松尾大社の節分祭に行ってます。
午後から行ったのですが、鬼たちの舞を見学、
時々鬼が前の方の赤ちゃんを抱っこするのですが、
赤ちゃんが大泣きで盛り上がりました。(お菓子や福豆を貰える)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/412f5887d4d2ae619adf6c8ff8038247.jpg)
こちらでもコロナ前の画像が見れます。
節分の日の晩御飯♪
お魚7種の恵方巻きは、夫クン2/3本、私が1/3本で。それで充分!😅
イワシの生姜煮と三度豆のゴマ和えは買って来ました。
湯葉屋さんが、ちょうど半生おつまみ湯葉を出してられて、それも購入!
山芋を大葉と豚肉で巻いた物を焼いて、甘辛タレでも食べてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/bd3a9530b73390d96e3fb3222cb4bad8.jpg)
翌朝のコーヒータイムには、松尾大社御用達の松楽さんの奥嵯峨を。
簡単ですが、節分の気分を味わいました。😄