小春日和

私の心のなか

愛しのモカシンさま

2023-12-26 14:00:00 | おしゃれ向上計画
色々あるよね、人生(笑)

結婚、子育て、生活苦、自殺願望、多額の借金、債務整理、会社倒産、根抵当権、相続放棄、夫の心臓病、障害者手帳、私が養う為就職活動、職場の虐め、義父母からの不当な扱い その他諸々。

怒涛の子育てが過ぎて、やっと少し自分の時間が持てるようになりました。


となれば、おしゃれに向かいたい(笑)

今まで出来なかったこと、積年の想い。

とはいえ、生活があるわけで贅沢はできない。



でも子育て終了の記念に
日本で買】UGG - ムートンシューズ ダコタの通販 by モモ'sパー☆'s ...

ugg モカシン


何十年振りのご無沙汰でした
ブランドのシューズ。

やはり違う。2980円とは違う(笑)



モカシン一足で泣ける程嬉しい。


些細なしあわせを
極上のキャラメルみたいに噛み締めて味わう。

甘露


そう思えるのは、わたしにとって、辛くて長い、終わりのないようなトンネルをひとり無我夢中になって歩いてきたから。


今までの苦労も「悪くはない」
なんて、生意気にも思えてくる。



おしゃれ向上計画 1

2023-12-24 11:17:00 | おしゃれ向上計画
そもそも。
そもそも恵まれた環境に育った故に
お金持ちのあざとさや傲慢さに辟易していた。

友人の父は言う「魚屋の娘とは付き合うな」「階級が大事」
中学生からカルティエの時計を着ける。
大学になると、お父さんに買ってもらったポルシェやベンツを走らせる。
ウチの大学は『毛皮を着用しての登校禁止』という謎の学則があった程のお嬢様学校だったのだ。

バブル最盛期、プラスチックラブな恋愛が華盛り。VIP席に高級シャンパン、アッシーやメッシーに、服を着替えるように彼氏を替える。
父親世代は浮気は当たり前。ウチの父も2号さんとその息子がいた。
母は愚痴や文句を垂れ流し、寂しさからか着もしないブランド服を買い漁り、自宅の一室は母の衣裳部屋でタグの付いた服が溢れていた。

海外旅行は年に数回行っていた。
ここぞとばかりに姉と母は高級ブランドを買い漁る。
私は、旅行中にいつもは忙しい父と朝日を浴びながら、ホテルの周りを散歩するのが好きだった。
何げない道端の、その隅にある石ころや小花をお土産として持ち帰りたいと父を困らせていた。

私は素朴な愛に溢れる生活を渇望していた。地に足をつけて、生きる実感を感じたかった。

私の考えは、人として間違ってはいない。
寧ろ模範解答なんじゃないかと自負していた(笑)

これが後に、修行のような道を歩くことになるとは露とも知らず、我が強く、勢いのあった私は、周りの環境や友人を跳ね除け自分を信じて我が道を邁進した。


「おしゃれどころじゃねえ人生の開幕」



…で、なんの話だったっけ(笑)


つづく