『放課後の厨房男子 まかない飯とShall we dance?篇』
2020年11月23日 18時~ 紀伊国屋サザンシアター
<原作>秋川滝美 著「放課後の厨房男子」(幻冬舎文庫)
<演出>小林顕作 <脚本>川尻恵太(SUGARBOY)
出演:ふぉ~ゆ~(福田悠太 / 辰巳雄大 / 越岡裕貴 / 松崎祐介)
前野朋哉 野澤祐樹(ジャニーズJr.) 楢木和也(梅棒) 田中穂先(柿喰う客)/ 三倉佳奈
掛川僚太 図師翔太郎 藤村聡
東京の日経ホール⇒大阪⇒サザンシアターと東京に戻ってきた公演にやっと参加できました。
今回はこの厨房男子最終回ということでした。
今回、福ちゃんと辰巳くん(たぶん)が卒業した設定で、喫茶店でバイトしているところからのお話。この喫茶店の店主がお店に出られないので、二人で美味しいものを作ってみたけど、なぜか常連さんが離れてしまう・・。
そこからの料理バトル。
何時ものように、料理バトルだけでなくダンスバトルもありました。
楢木君もかなりご活躍で、いろいろな役で出演されていました。謎の筋肉をペンで体に書いてたのが結構ツボ。メイクでやっている方がいらっしゃる中、明らかに書いてますというあの筋は(笑)
かなり部長大好き設定になっていて、キャラが濃くなってました。
今日はフラッシュダンスをフラッスダンスと言ってしまったところから、「フラッスダンス」になってました。
地震も途中で起こったりしたのですが、ちょっと地震に松崎君が触れましたが、その後はそのまますすみました。久しぶりの地震でびっくりしました。
ダンスも観られるし楽しかったけど、料理バトルだけなので、結局ちょっとマンネリ感も否めなかったので、また新しい形でふぉ~ゆ~が観られたらいいですね。
感染防止に、消毒薬をいただきました。手指というより、物を消毒するのに使って欲しいとのことです。