オペレッタ『こうもり』
2024年12月8日 14時~ サンアゼリア大ホール
オペラ「こうもり」
作曲: ヨハン・シュトラウスⅡ世
台本: カール・ハフナー、リヒャルト・ジュネ
原作: アンリ・メイヤック、リュドヴィク・アレヴィ
全3幕 字幕付きドイツ語 台詞 日本語上演
公演監督・総合プロデューサー:和田タカ子
指揮:上野正博
演出:直井研二
出演
アイゼンシュタイン 高田智士
ロザリンデ 山﨑陶子
フランク刑務所長 目黒知史
ファルケ 仲田尋一
アデーレ 松原みなみ
アルフレート 金山京介
オルロフスキー 実川裕紀
ブリント 持木悠
フロッシュ 武井雷俊
他
合唱 オペラ彩合唱団 東邦大学大学 東邦音楽短期大学 東邦音楽大学附属東邦第二高等学校
放送大学埼玉学習センター合唱団 各有志 管弦楽 アンサンブル彩 (プロ奏者による)
もっちーご出演ということで、行ってきました。オケも入って豪華編成。
「こうもり」は、初めてみたのですが、知っていた曲が多くて、喜劇なのでメリーウィドーなストーリで曲も素敵で楽しかったです。
もっちーは弁護士さんの役だったのですが、1部でちょこっと、2部は別な方がなりすますので結構少な目でした。
コメディチックな動きで楽しかったです。
小間使い役の方、めちゃ歌がうまかったです。
フロッシュさんは、歌わず3幕でかなりセリフでご活躍。セリフ忘れてもこれ見ればと「字幕」読んだり(笑)
拍手させたりして、やっぱり、ラスト「笑っていいとも」の拍手のように終わるのは日本共通ですね。
今回の上演は、歌う時の歌詞がドイツ語、他は日本語でした。