ミュージカル ミスサイゴン
2022年8月15日 13時 帝国劇場
- オリジナル・プロダクション製作 キャメロン・マッキントッシュ
- 作 アラン・ブーブリル/クロード=ミッシェル・シェーンベルク
- 音楽 クロード=ミッシェル・シェーンベルク
- 演出 ローレンス・コナー
- 歌詞 リチャード・モルトビー・ジュニア/アラン・ブーブリル
出演
伊礼彼方 高畑充希 小野田龍之介 上野哲也 知念里奈 西川大貴 則松亜海 鎌田久遠
伊藤広祥 今村洋一 伊宮理恵 植木達也 江崎里紗 大津裕哉 岡本華奈 川島大典 小島亜莉沙 小林風花 佐々木淳平 鈴木満梨奈 仙名立宗 田中奏 田村允宏 土倉有貴 早川一矢 春口凌芽 樋口祥久 日向智法 広瀬斗史輝 藤岡義樹 藤田宏樹 古川隼大 松本悠作 萬谷法英 三浦優水香 宮野怜雄奈 村上貴亮 森田茉希 横田剛基
伊礼くん、充希ちゃん初サイゴン&藤田君別枠を初めて観てきました。
伊礼君、何度かエンジニアを既に演じているからか、はまっているように感じました。
出だしから私の思い描いていたエンジニア像に近くて、前半も後半も安定してました。
タムをぶらぶらしたりしないんですね、伊礼君は(今日だけなのか不明ですが)
自分のエンジニアを演じようと頑張っているのは好感持てました。
充希ちゃんも頑張ってました。私的には、屋比久ちゃんの方がキムっぽいかななんて思ったけど、ここが違うという細かいところはわからないけど、持っている雰囲気かな。ベトナム女性感かな?
小野田君のクリスもかっこよくてたくましい感じで好きでした。
藤田君の別役。今日はウエィターとか、台車押してたと思う(ストーリー見てると見逃すシーンあります)
ベトナム人とか、結婚式、ブイドイ、アメドリシーンなどはわかりました。
トゥイ今日も西川君でした。以前のサイゴン観ると、どっと疲れて心が痛かったのですが、年のせいか感じ性が弱まったのか、割と淡々と観ている私がいます。演出の違いか、私の感情(とか年齢)のせいかな。
トゥイも、もっと怖くて、トゥイのテーマ曲みたいな感じであの音楽が流れると、ぞくっとしてたけど、今はそこまでとは思わなくなりました。
終戦記念日の今日、この作品を観て、ウクライナとロシアの事とか、日本の終戦事とか、いろいろ思うことがありました。ブイドイの歌詞でも歌われてますが、戦争が終わっても、日本でも同じ状況が起こってたと思うと心痛いです。
カフェは再開していましたが、サンドイッチなどなくて、チョコスコーンとドリンクだけかも。
果実園でサイゴンメニュー。美味しかったけど、パン食べるの難しかったです。
切って食べたけど、大きなフルーツ入っているとそれも小さくして食べないと(-_-;)