![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
4/10 13時~ 帝国劇場
ジャン・バルジャン:別所 哲也 ジャベール: KENTARO
エポニーヌ: Jennifer ファンテーヌ: 知念 里奈
コゼット: 折井 理子 マリウス: 野島 直人
テナルディエ: 駒田 一 テナルディエの妻: 森 公美子
アンジョルラス: 上原 理生
グランテール: 石飛幸治 クールフェラック: 西川大貴
ジョリ: 大津裕哉 コンブフェール: 後藤晋良 フイイ:鎌田誠樹
レーグル:清原邦仁 バベ:HILUMA ブリジョン:田村雄一
プルベール: 二宮優樹 :モンパルナス:藤田玲 クラクスー: 石川剛
買入れ屋: 吉川恭子 マテロット:穴田有里 ファクトリーガール:池谷祐子
ジベロット:万里紗 マダム:SACHI 少年1:野田久美子少年2:高田亜矢子
かつら屋:三戸亜耶
ガブローシュ: 鈴木知憲 リトル・コゼット:齊藤真尋リトル・エポニーヌ: 清水詩音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
「さよなら、レミゼラブル」ということで、今日は久しぶりにレミゼラブルを見てきました。
今回ジャベール初のKENTAROさん、マリウスの野島さん
そして、フイイの鎌ちゃんや、クラクスーの石川さん、グランテールの石飛さんなど
新しいメンバーやおなじみのメンバー楽しみに行ってきました。
エポニーヌだった知念ちゃんがファンテーヌとか、私が見始めてからも、年月を感じます(笑)
KENTAROさんの、低音の魅力万点のジャベール。
いつも髪の毛のないKENTAROさんを見ているので、ロン毛にとまどいつつも、貫禄もあったり、
苦悩なども表現されていてよかったです。
そうそう、表現といえば、別所さんが今日最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今まで何度も見ていますが、今日が一番素敵(失礼ですよね)
感情や思いが歌や表情に表れていて、コゼットをとっても愛しく思う気持ちや、
マリウスを救いたいといった気持ちがストレートにびしびしと伝わってきました。
野島さんのマリウスもマリウス(うまい表現が見つからないけど)
ちゃんといままでのプルベールからマリウスに変身していて、ちょっと弱いけど
恋に落ちた後の気持ちなんかも伝わってきました。
鎌ちゃんも素敵!乾杯のところの最初の節を歌う鎌ちゃんが私のツボです。
グランテールの石飛さんも、ライフでの芝居をいかしていて、酔っ払いながらもガブをかわいがるところが素敵。
ファンテーヌとケンカするシーンも、よかったです。
今回、女性陣のアンサンブルさんが変わっていましたので、まだ覚えきれてないけど、これから注目ですね。
そうそう、西川くんや二宮君もなかなかかわいかったわ。
カーテンコールでは、マリウスとコゼットが帰ろうとすると、バルジャンが横取りして、コゼットをつれて帰ったり、
3人で登場したり・・・・
最後は、コゼットはテナルディエの妻に連れられて帰っていると、マリウスが困った感じになって、
それをテナルディエが手をつないで帰ったところが楽しかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
遠慮がちなKENTAROさんを森さんが中央へ導いてあげているところとかも、好感が持てました。
これから何度か見に行きます、これからも楽しみです!