感 謝 ☆ 観 劇 ♪

北京オリンピック観戦ツアー


8/17 夜から向かった北京オリンピック観戦ツアー
シンクロデュエット予選観戦しました。
弾丸ツアーでしたので、今朝帰宅しました。

この間泊まることなくでしたので、本当に弾丸でした。
夜出発 深夜到着後、ホテルで小休止 その後朝4時から朝食
(飛行機でも出たのでほとんど食べられず・・・)
6時出発で景山公園見学(散策)その後天安門広場→故宮見学
天安門広場も故宮も半端なく広く見学といってもかなり歩きます。
天安門広場の「毛沢東」との写真と、ラストエンペラーの写真は貴重と
言われて私も写真とりました
今はあの肖像画の反対側の広場内の記念碑に安置されているそうです。

その後オリンピック近くでバスをおりますが、会場入り口まで遠いし
ガイドさんは、オリンピック入り口に不慣れなようでちょっと迷ったり
またまた歩いて日ごろの運動不足がぁぁ。。。。

私たちの見学するシンクロは、メインスタジアムと同じ地区にあり、
鳥の巣など見ながら、オリンピック広場を見学。
ここも広い・・・。広すぎる
鳥の巣の中には入れませんでしたが、外観を見学。

その後、スポンサーのブースを見学。私たちはコカコーラ(今回の旅行の主催)と
コダックをちょっと見ました。
コカコーラのブースは中国向けにつくられていたようで、私たちにはちょっと
わかりにくかったですね。
そこで、絵葉書とコカコーラをいただきました。

その後お昼を食べていよいよあの青い建物のプールへ。
ブースグッズをいろいろ売っているかとおもったらTシャツや帽子や
ちょっと高めの建物のレプリカなどでお土産で買える様な物はなかったわ。
もう後半戦で売り切れも続出でした。

席は真ん中より上でしたがかなり見やすくよく見えました。
テレビで見たほうが細かいところも見られますけど、
会場の雰囲気や独特の感じは生でしか味わえないですよね。

私も日本のときは配られた国旗を降って応援!
日本の原田 早穂さんと鈴木 絵美子さんを応援。
応援の甲斐()か彼女たちの頑張りで3位につけました。
このまま頑張って欲しいなぁ。

その後JOCの日本のオリンピックセンターに立ち寄り
みんなの寄せ書きや選手のプロフィールなど見学。

王府井で買い物夕飯。夜3時(朝)の飛行機で朝6時半頃到着でした。

かなりいろいろあった1日でした。
こんなに長く一日を感じたのは人生のなかでも上にランクされますね。

楽しい夏休みでした

コメント一覧

かんこ
そうなんです
海外の弾丸ツアーいろいろあるけれど、
ヨーロッパやブラジルなら飛行時間で
睡眠もとれるけど、今回はフライト2.5時間でしたので、寝不足もいいところでした。
でも、楽しかったですね。
初オリンピック観戦が出来て一生の思い出になりました。
マキ
お疲れさまでした
 お疲れ様でした(コメントがかなり遅くってすみません)やっぱり弾丸だったんですね。
 中国は広いのね。
 でも、シンクロを見れたなんていいですね。
かんこ
ぱたぱたママさんへ
ただいまぁぁ。本当に弾丸ツアーでした。
気合と根性でみんな観戦した感じ。
最後のメインのオリンピック観戦だけ
座って見学だったので睡魔との闘いでした(笑)
昨日ゆっくり休めたのでペースは戻ったみたいです。
明日お会いできますね。
ぱたぱたママ
お帰りなさい!
すごく中身の濃いツアーだったんですね、まさしく弾丸!
父や母にオリンピック行く人がいるって話したら、すごく羨ましがってました。
お疲れ様でした♪ゆっくり休んで下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イベント関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事