
7/23 服部料理学校 竹本油脂主催
セサミ料理教室


ごま油と使った料理教室に当選して、一人参加してきました。
ちょっと体調不良だったのですが、だんだんと元気になっていきました。
ここのごま油は品質がとてもよく、高級な料亭などでも使われているそうです。
作ったのは、にんじんのスパイスサラダ、スペイン風じゃがいものオムレツ
冷製ボンゴレのカッペリーニ、マスカルポーネとドライフルーツのデザート(説明のみ)
6名で3品を作ったのですが、みんな手際がいいから早い早い!!
ごま油は、抗酸化作用があり、身体にいいんですよね。
でも、独特な風味があり、中華にしか使っていなかったのですが、
書いてあるデザートにまでゴマ油が使われているんですよ。
こちらのごま油は、サラダオイルとしても使えるような
さらっとしてかおりのない油もあって、何にでも使えそうでした。

まだ試していないけど、これから順次自分でも作ってみようと思いました。