2019年7月27日(土)2部 18時半開場 19時半~ショー開始
eplus LIVING ROOM CAFE & DINING
【出演】
川平慈英 (スーパーバイザー) 藤浦功一 平澤智 玉野和紀
【Special Guest】
島田歌穂 香寿たつき 三浦翔平 Batt
鈴木壮麻 北村岳子 麻生かほ里
【構成】 本間憲一
【バンド】
崎久保よしひろ (pf)
えがわとぶを(ba)
稲岡吾郎 (gt)
赤迫翔太(dr)
吉田さとる(syn)
お食事付のチャリティーコンサートでした。
お食事は、上の前菜に続き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/3f511cb006e00b6e712640882b174aba.jpg)
↑
メイン
↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/6bdf1333c911f1325c4295f96c4c1348.jpg)
↑
デザート
この公演名にちなんで、レインボーパンケーキ
味の違いがイマイチよくわからなかったけど、いろいろな硬さのケーキでした。
これ、結構ボリューミー
ショーはゲスト超豪華で、私たち席に恵まれ一番高い席種にしたら、めちゃ良席でした。
こんな良い席でって感じで楽しませてもらいました。
久しぶりのシューズオンメンバー。このコンサートでは玉野さんは初参加だそうです。
もう、還暦オーバーなのに、みんなと同じ、いえ、それ以上にパワフルでした。
Battさんは、はじめましてでしたが、タップの方で、若くてパワフル。
いろいろなテレビなどでも活躍されているそうです。
麻生さんは、アラジンからアホールニューワールド。その前にJちゃんとのトーク。
めちゃ懐かしかった。
タータンは、オリジナル曲雨のシャンソン 阿久悠さんの曲。
壮麻さんは、ヘロデ王の歌
歌穂さんは、追憶のテーマ かなり福耳になりました。
三浦翔平さんは、舞台というよりテレビで見ている方なので
ちょっと見ている私たちが緊張。
歌も歌えないのでといって、金八先生の真似をしてくれました。
かなりクオリティ高かったです。
玉野さんはタップ、ひらふじでダンスもありました。
三浦さんも参加してのジャージーボーイズ。
玉野さんもピンクで参加
罰ゲームは、翔平さん(金八先生のワンシーン)
ひらべえは、奥さんに怒られている事?を二つほど言ってましたね。
懐かしくて面白かったです。お二人12月にまたライブをやってくれそうです。
こんな楽しいライブですが、実はチャリティー。
昨年はネパールの学校にパソコンを寄付したり、ジャングルジムや雲梯を寄付したりしたそうです。
今日も帰りにさくっと募金してきました。