見出し画像

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

管楽器の響きと味わう、日本名作文学(朗読付き)

管楽器の響きと味わう、日本名作文学(朗読付き)

2021年12月27日 14時~ ドレミファクトリー@新小岩

アンサンブルリブレール

fl.picc. 井畑志保

fl.A-Fl. 工藤美幸

ob. 篠原拓也

ob.eh. 寺脇万葉

fg. 北原亮司

pf. 森亮平

朗読 内藤有海

企画 野呂祥子

別予定中止になったので、急遽でしたけど参加してきました。

今回お話は、芥川龍之介の蜘蛛の糸と、宮沢賢治の注文の多い料理店

さっとあらすじは知っていました。今回は木管楽器とピアノの構成でどんな音かなと思ったら

日本文学らしく、蜘蛛の糸は和楽器の笙のような和音が効果的で

音楽でお話とマッチしていました。

注文の多い料理店は、森の雰囲気とか不気味な感じとかも伝わって内容のイメージの音楽。

どちらも作曲が森亮平さんでした。

私的にはどちらも好みです。

演奏者の方は、亮平君のmeganeメンバーの篠原さんはわかったけど他の方はお初かな??

で、朗読の内藤さんの声が聴きやすくて、引き込まれました。

音楽と朗読がマッチしていて、素敵な時間を過ごせました。

録画もされていて、後日配信があるようですので、よかったらぜひ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事