![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
12/7 11時~ 新宿コマ劇場
出演:紫吹 淳 貴城けい 大鳥れい 紫城るい
石井一孝 本間憲一 佐藤アツヒロ
福麻むつ美 真山葉瑠 真由華れお 瑠菜まり 水原まどか
光海あきほ 雪路かほ 月丘七央 叶千佳 水月舞
牧勢海 涼麻とも 青葉みちる 凜華せら 夏空李光
峯眞琴 千はふり 姫咲ひなの 澪乃せいら 流輝一斗
小林アトム 谷本充弘 矢崎広
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
昨日のラカージュの後でしたので、なんだか宝塚歌劇のみなさんになかにカジェルがいるのでは??なんて思ってしまっているのは私だけでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
第二次世界大戦頃の宝塚歌劇の様子を描いた作品でした。
最初の方は戦争も情勢が良いらしく華やできらびやかな世界。
宝塚の生徒さんの恋愛や家庭環境などの問題を取り上げた作品。
劇場は宝塚ファンと思われる方がたくさん。その中にはこの戦争をリアルタイムで経験したと思われる方もいらっしゃり、いろいろなシーンですすり泣く声が聞こえてきました。
私も、宝塚を愛していたけれど病に倒れた女性の死や、慰問先で最前線に死にゆく軍人さんにうるうるときました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
宝塚の創始者の方がこのコマ劇場建設に携わったということで、コマ最後にふさわしい作品なのではないでしょうか。
コマは本当に観やすい席で、フロアがひとつに繋がっていて扇型に広がる様子は特徴がありますね。
今日はほぼ満席でした。コマ劇場は客席数2088なので凄いですよね。
今日の夕飯我が家はすき焼き!
見たことある人にはわかると思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)