![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
2017年1月14日 13時半 17時半 IMAホール@光が丘
五大輝一
原田優一 わたりあずさ 植木豪 HILOMU 蛯名孝一
谷内雪 鈴木陽平 渋谷亘宏 安部誠司 藤咲みどり
藤澤知佳 齋藤信吾 龍之介 川島隆生 北川祐里
元島あきら 松井月杜 奥隅由規子 Y.KIDS & MARIA
スペシャルゲスト 高橋由美子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/48/9e3bd2bed651df5c68257ee60abc61e3.jpg)
↑
マリアさんの絵が飾られたロビーで、作品の販売や展示なども行われていました。
前回は歌われたマリアさん、今回は作品と開演前の案内でご出演です。
オープニングの影像から凝っていて、五大ちゃんの足が動いたり、今までのチラシや映像が映されたり、始まる前から期待が高まります。
五大ちゃんが登場?と思ったらドレス姿のあずさちゃんの歌で始まり、幕があくと、大きな羽の扇子で顔を隠した五大ちゃん。
周りのダンサーさんたち。
安部ちゃんや隆生くんが女装で混じってて、それも楽しかったです。
そして、背が高くなっている五大ちゃんのドレスの裾が開くとそこからピンクのスーツの原田君登場!
原田君キャラ作って、司会も板についていて面白い。微妙に滑舌が・・・ですけど、それも笑いに買えちゃうぐらい楽しいです。
今回コントは、スナック姉妹に小池先生が宴会で来る予定なのに雪が降ってこられなくなったので近所のお仲間が遊びに来る。
そのあずさちゃんの恋話を聞くと・・・という話
姉妹は、五大ちゃんと安部ちゃん
ここで二股以上かけられている事がわかるんですけど、この浮気相手が豪さん「豪です!」って言い方も面白いし
すごいダンサーなのにお笑いも全力なのが笑いを誘います。
二つ目のコントは、前回のアニーオーディションを彷彿させる、ライオンキングオーディション。
五大ちゃん、前回のアニーオーディションで最終選考まで行ったという話も織り交ぜてました。
ライオンキングで滑舌四季風のしゃべりがツボでした。
1部ラストは昭和メドレー
蛯名孝一さん、めちゃ面白くて、何度も登場するのに一度も歌わせてもらえないとか、笑いました。
2部はY KIDSのダンスの後、着物で客席を練り歩く五大ちゃん。
胸にたくさんのおひねり、更にはお米やお菓子も、たくさん。
さらに客席でビヨンセ(どちらかというと渡辺直美風)も楽しかったです。
豪さんとHILOMU君のダンスや雪先生たちのダンスなどなどダンスも見所。
豪さんたち、オーディションのシーンでも蛯名さん専属ダンサーということで
ものすごい格好で登場するんです。
これもすごかったです。事務所的に大丈夫なんて五大ちゃんが聞いたら
マチネのときに「ソワレ事務所くるから、ソワレは控えめ」と言っていたのに
ソワレ見たら、ソワレ方がはじけていたように思います。
ソワレの前フリだったのかな?
最後のカーテンコールも、この衣装でさらに足はTMレボリューションのように黒いテープを貼って登場していたし・・・
原田君これ見て「悔しい」って言ってましたね。
原田君は「愛せぬならば」とか高橋由美子さんの「レットイットゴー」五大ちゃんもデザイアーなど歌も聞かせてくれました。
あっという間の2時間半。めちゃ笑って楽しめました。
最後の歌や言葉うるっとしました。
五代ちゃんのコンサートは、愛・夢・笑 ということでそれを感じる東日本チャリティーコンサートでした。
東日本震災から6年経過していますけど、まだこうして復興のためにコンサートを開いてくれるのは嬉しいですね!