感 謝 ☆ 観 劇 ♪

グレートギャツビー 初日

グレートギャツビー 
2017年5月8日 18時~ 日生劇場

原作: F・スコット・フィッツジェラルド
音楽: リチャード・オベラッカー
脚本/演出: 小池修一郎

振付: 桜木涼介
指揮: 上垣聡

出演
ジェイ・ギャツビー 井上芳雄
デイジー・ブキャナン 夢咲ねね
トム・ブキャナン 広瀬友祐
ジョージ・ウィルソン 畠中洋
マートル・ウィルソン 蒼乃夕妃
ジョーダン・ベイカー AKANE LIV
ニック・キャラウェイ 田代万里生
マイヤー・ウルフシャイム 本間ひとし
エリザベス・フェイ 渚あき
ヘンリー・C・ギャッツ イ・ギドン
キャサリン 音花ゆり

朝隈濯朗 安倍康律 荒田至法 石川新太 石川剛 乾直樹
榎本成志 川口大地 木内健人 後藤晋彦 田中秀哉 宮河愛一郎
池谷祐子 井出恵理子 岩﨑亜希子 碓井菜央 内田このみ
樺島麻美 七瀬りりこ 花岡麻里名 松島蘭 山田裕美子



初日楽しんできました。初日なので、内容ネタバレはなるべく控えます。

ギャツビーは初観劇でした。WIKIであらすじを読んで、ジゴロイメージでしたけど、想像した印象とは違いました。

舞台はオケがセットの2階奥にあって、この作品らしく、タキシードなどフォーマルを着た方々が演奏していました。
ウエディングシンガーもこういう感じのオケの位置でした。

芳雄君の水着姿がインパクト強くて(笑)

私的に一番目がいったのは、AKANE LIV の靴。
葉っぱみたいなのが足の甲のところにある緑の靴。
一目見た時から、欲しい!と。ぜひ、この靴見てほしい!
トライアングル最初の時にかなみんが履いていたスカートと同じぐらい欲しい(笑)

酒場のシーンの前のねねさんのソロが、音不安定で、どんなメロディだかわからなかったのが残念。

今日は初日だったので、舞台挨拶がありました。
小池先生からのご挨拶あったのですが、日ごろ演者さんが小池先生の言っていることわからないと言っている意味がよくわかりました。
音楽の方の英語のあいさつで通訳がついたように、小池先生にも通訳が欲しかった。

小池先生、芳雄君の成長をまのあたりにして、泣いてたのですけど、
どこが泣きポイントだったのかわからないけど、小池先生、芳雄君好きなんだなぁと。

最初にギャツビーを芳雄君でと話が来た時に、イメージではなかったそうですが、
こんな役もこなすようになったという成長に涙したのかな? ということで。

今回素敵なダンスもたくさんあり、アンサンブルさんいろいろな役をたくさんされていて
目がたくさん欲しい感じでした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミュージカル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事