![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
10/8 13時~ シアターコクーン
第1部「メデイア」<ウズベキスタン>
演出:オブリヤクリ・コジャクリ
第2部「イオカステ」<イラン>
演出:モハメド・アゲバティ
第3部「ヘレネ」<インド>
演出:アビラシュ・ビライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
今日は雨の中、行ってきました。めずらしく頭痛薬を飲んでも頭痛が治まらず
最悪の状態での観劇になってしまいました。
こんなに頭痛での観劇ははじめてかも。。。
頭痛のせいか、内容があまり伝わってこなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
メディアは前に大竹しのぶさんの舞台で話を知っているのでなんとなく
内容は理解できましたが、演出などの意図が伝わってこなくて・・・。
演じる女たちというタイトルなので、みんな女性が演じるものとおもっていたら
メディアはほとんどの役を男性が演じていました。
イオカステは、このお話を猫にたとえているようなんですけど、何で猫なのかわからず???
ヘレネについては、元のお話もわからなかったのですが、無理でした。
結構海外からの招致ものは、私には理解できない演劇が多いので
私の理解力が悪いのか、向いていないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今日は終演後、演出家のトークショーがあったのですが、
理解できなかたお話でしたので、今回は遠慮して帰ってきてしまいました。
わからかったという、感想もありかな?と思った舞台でした。