日々楽しむことと、空の青と、雲の白。

2016-08-07 | いろいろ日記
私が思うこと…なんでも、どのジャンルでも、
「楽しみながら」やっている人は、輝いていて、
とても素敵だと思います(*´∀`*)

もちろん、うまくいかない時、辛い時、苦しい時もありますが、
そんな苦しさも、すぐにではなくても、
いつか、自分の中で良いものに変えることができたら良いですよね。

ないものねだり、私もついついしてしまいますが…
「今ある小さな幸せ」を大切にすることも、大事なのではないかなぁ…と。

「ARIA」という漫画に、

日々を生きているって、とても素敵なこと。
頑張っている自分を素直に褒めてあげて。

終わらないでほしいと願う嬉しい時間にも、
終わってほしいと願う哀しい時間にも、
すべてに平等に変化は訪れる…

でも、今楽しいと思えることは、
今が一番楽しめるから、
いずれは変わっていく今を、
この素敵な時間を大切にね…と。

嬉しいことはすぐに慣れて当たり前になりがちなのに、
嫌なことはたったひとつ起こっただけでもものすごく重く感じてしまう。
きっと人は「自分の中」で嫌なことを何倍も重くしている、

「良いこと」も「悪いこと」も、
どちらも当たり前にしないで、
しっかり受け止めていかなくちゃ…

…そんなお話がありました。
ちょっと切なくて、でも大好きなお話です。

天野こずえ先生の「ARIA」から学ぶことは多いです。m(_ _)m

と、話題は変わりますが、
また空の写真を撮ってみたりしました(・▽・)ゞ

この前は夕方だったので、今回は夏の昼の空です。

大きい雲を見ると、もしかしたら、ラピュタがあるかも…!?
…と思ってしまいます…f^^;

雲はすぐに形が変わってしまうので、
撮りたい形の雲を撮るのは難しくて、でもそれが面白くもあり…。

空の青と、雲の白が好きです。

▽空の写真たち、夏の青空。


▽この中にラピュタがあったりして…


▽眩しい朝日
























▽ここから下は、過去に撮った空の発掘写真




▽これ、雲の上から撮ったように見えませんか??


▽飛行機からでも、山の上からでもなく、普通に地上から撮ったものなのですけど…f^^


▽雨が降って、虹が出ました♪綺麗~