ソレイユの丘 コンサートは、来週の筈ですが
今日も混んでいました。
大駐車場では、都内ナンバーのスーパーカー(懐かし)が
沢山停車していました。
ランボルギーニ ウラカン。 パンサー。 ポルシェは911カレラ。
の中にスバル360。 など など
三浦は、桜も咲いていて 花見の人もいっぱいいました。
私は、ただお墓参りに行っただけです(>_<) すっごい渋滞でした。
長井漁港より 今日の🗻。
ソレイユの丘 コンサートは、来週の筈ですが
今日も混んでいました。
大駐車場では、都内ナンバーのスーパーカー(懐かし)が
沢山停車していました。
ランボルギーニ ウラカン。 パンサー。 ポルシェは911カレラ。
の中にスバル360。 など など
三浦は、桜も咲いていて 花見の人もいっぱいいました。
私は、ただお墓参りに行っただけです(>_<) すっごい渋滞でした。
長井漁港より 今日の🗻。
夕方になっても、明るいです。☀
今年は、かなりの暖冬みたいですね。
ガスファンヒーターのおかげでエアコンをほとんど
使っていないにもかかわらず、電気代は高いを維持し続けている
我が家の今日この頃です。
この間は、貸家のリフォームのため水道代を支払ったところ
貸家3件分で1万円でした。ちなみに1㎥、2㎥、3㎥でした。
全然使っていなくても同じ(´Д`)料金ですね。
契約した意味があまりなかったような(>_<)。