こんにちは

今日も朝から雨がしとしと

昨日は、私の通院で接骨院の帰りに
お買い物をしてきましたが
今日は、パパが帰ってきたら
出かけると言ってたので
午前中はお家で遊ぶことに

朝ご飯を食べて歯磨きをするも
やだやだ、やだー!!と嫌がる息子くん



2階の子供部屋に行くのを促したら
歯磨きもすんなり




ウキウキ♪しながら階段も上がり


いろんな遊びをして
絵本もたくさんあるので
息子くんの好きな電車や車の絵本を読んだり
クーちゃんと触れ合ったりしました

イヤイヤ期ピークな息子くんは
朝から
「いやだーいやだー!!」と全力で

いろんなことを嫌がってましたが
これも、好きなこと嫌いなことが分かり
理解力が深まってきたからなんだと
イヤイヤ期も成長の証なんだと思いました
赤ちゃんで泣いてただけだったのが
自分の意思や自己表現をしてきて
嫌なことが分かるようになったのって
すごい成長ですよね



息子くんの好きなようにさせたり
嫌がること(主にお世話 お着替え、オムツ
歯磨き、ご飯など)
これしたら○○あるよ~!
と次に楽しいことがあることを予告して
息子くんの気持ちを理解しながら
上手く付き合って気分を変えていきたいと思います
きっとそのやり方が
息子くんには合ってるような気がします

イヤイヤ期ピークな時期でも
楽しく過ごすのが一番ですよね

お読み下さり、ありがとうございます
