前回から2か月近くあいてしまった・・・
夏休み期間は子供が多いから行きたくないというのもあるんだけど。
あと、県外には行かないほうがいいってのもあるしね。
今回は県外になってしまったけれども・・・

ってことで、十和田湖畔の生出キャンプ場です。
県外って感じはないんだけどね。
他のキャンパーさんも何組かいたけど、青森ナンバーと八戸ナンバーの車しか見てない気がする。
なお、デジカメを持っていくのを忘れたので写真はこれだけ。
サイトは区割りされているものの、車を横付けできるオートキャンプタイプではないです。
オートキャンプサイト(電源付き)もありますが、1泊3,000円。
区画サイトはテント1張200円+車1台800円+1人300円の合計。
2人でテント1張だと1,600円。
車は通路に駐車できるので、区画によってはほぼオートキャンプタイプとして使えます。
受付は13時からで場所は早い者勝ち。
予約段階で区画までは予約できないです。
利用者が少ないのは、個人的には静かでよかった。
コロナのせいで遠くのキャンプ場に行けないから、近場で使えそうなところを開拓していくしかないんだよなぁ。