goo blog サービス終了のお知らせ 

青森県に住む78(なおや)

おだいばオートビレッジでキャンプ!

今年の初キャンプ。
場所は外ヶ浜町(旧平舘村)のおだいばオートビレッジ
道の駅の敷地内にあるキャンプ場で、海もすぐ近く。
海水浴シーズンには混み合うんでしょうなぁ。
ちなみにコテージもあります。
この日は10棟のうち9棟にお客さんがおりました。

サイトにテントを張るとこんな感じ。
1,500円ですから、安いもんです。
去年の秋から買っていたキャンプ道具もこの日デビュー。
と言っても成型備長炭ペグこいつだけかな。

ユニフレームのファイアグリル
楽天のヒマラヤで買ったらキャリーバッグもついてきた。
純正バッグじゃないけど、しっかりしまえるのでOK!
普通にバーベキューコンロとして使ったけど、使い心地も悪くない。
炭を熾すのに時間がかかったけどね・・・
それはファイアグリルではなく俺のせいなんだけど。

こちらは何もない状態のサイト。
使ったサイトの隣ですけど。
ちょっと狭く見えるなぁ。

これは向かいのサイト、電源付きです。
電源が付くと料金が1,500円から2,500円に料金アップ!
うちは電源付きサイトを使ったことがない。
って言うか、今まで電源付きサイトがある施設でもそのサイトを使ってる人を見たことないな。
夏休みとかの繁忙期に利用していないからだろうか。

弘前から2時間弱で着く場所なので、シーズンデビューにはちょうどいい感じでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事