最近ネタがなく更新してないブログですが思い切って1号機水槽(60規格)をリセットしました!(^^)!
なぜ??と思うほどのPH上昇でエビの避難が遅れ☆を出してしまい、もっと早く気付いてあげれば(;一_一)
ソイルの買い出しと先日頼んだガラス蓋を取りに「Shinoppi DE Aqua」に行ってきました(^O^)/
ソイルはアマゾニア、アマゾニアパウダーを購入
ついでに睡蓮鉢用にホテイ草をチョイス!
60水槽のリセットは初めてで、ついでに水槽の位置の移動と新たにスペースの確保をしました(^O^)/
アンバランスな状態だったのをこんな感じに!
空いたスペースには・・・
リセット後の濾過方法を迷いながら水草水槽に予算をまわす事にして前回と同じ上部濾過、底面2本、スポンジでやる事にしました。
アマゾニア仕様なので濁りは当然!
立ち上がりまで時間がかかるのでついでに流木活着に挑戦!(^^)!
今日こんなのも買ってみました(^O^)/
ADA モスコットン!(^^)!
先日水槽と一緒に流木も購入してたので
ミクロソリウム ウェンディロフ、ミクロソリウム ナロー、
モスを流木に巻巻き!
ミクロソリウムは2号機から子株を取り殖やしてます!
立ち上がるころにはいい感じになってればいいな(*^。^*)
抱卵個体も増えてるので水草水槽の構想を練りながら流木をもっと巻巻きしながらAQUA生活楽しみたいと思います(^O^)/
久しぶりに今日の1枚(^v^)
明日はじいじから頂いたスクマイキの種まきをします!
なぜ??と思うほどのPH上昇でエビの避難が遅れ☆を出してしまい、もっと早く気付いてあげれば(;一_一)
ソイルの買い出しと先日頼んだガラス蓋を取りに「Shinoppi DE Aqua」に行ってきました(^O^)/
ソイルはアマゾニア、アマゾニアパウダーを購入
ついでに睡蓮鉢用にホテイ草をチョイス!
60水槽のリセットは初めてで、ついでに水槽の位置の移動と新たにスペースの確保をしました(^O^)/
アンバランスな状態だったのをこんな感じに!
空いたスペースには・・・
リセット後の濾過方法を迷いながら水草水槽に予算をまわす事にして前回と同じ上部濾過、底面2本、スポンジでやる事にしました。
アマゾニア仕様なので濁りは当然!
立ち上がりまで時間がかかるのでついでに流木活着に挑戦!(^^)!
今日こんなのも買ってみました(^O^)/
ADA モスコットン!(^^)!
先日水槽と一緒に流木も購入してたので
ミクロソリウム ウェンディロフ、ミクロソリウム ナロー、
モスを流木に巻巻き!
ミクロソリウムは2号機から子株を取り殖やしてます!
立ち上がるころにはいい感じになってればいいな(*^。^*)
抱卵個体も増えてるので水草水槽の構想を練りながら流木をもっと巻巻きしながらAQUA生活楽しみたいと思います(^O^)/
久しぶりに今日の1枚(^v^)
明日はじいじから頂いたスクマイキの種まきをします!