シニアトラベラーズのテーマパーク旅

旅行大好き、美味しいものが大好きなシニア夫婦が、海外・国内の街やテーマパークそして旅と味の出来事などを書いています。

ディズニーバハマクルーズ&テキサスVer11

2017-11-30 | ディズニークルーズ

オーランド空港からアメリカン航空でダラスに移動し、ダラスフォートワース空港内のハイアットで一泊して翌朝ロス経由で関空に帰ります。

オーランド空港のアメリカン航空のラウンジで一休み。(とっても綺麗でユックリできました。)

出発前、機内から・・・。

ダラスフォートワース空港に到着して、ホテルのあるターミナルえ移動の為スーツケースを引っ張ってバス乗り場へ・・・。(心配でしたが、目立ったバス乗り場ではないですが、案外簡単に見つかりました。)

チェックインを済ませて部屋へ・・・。広くて、窓からは滑走路が見えて素敵な部屋でした。

ホテルのレストランで食事をしたのですが、思っていたより美味しくてリーズナブルでした。(少し雰囲気的に躊躇したのですが、係に人も親切でとっても良かったです。)

他にカリフォルニアロール風のお寿司を頼んだのですが、写真を取るのを忘れてしまいました。(これも、なかなかいける味でした。)

ダラスフォートワース空港からロスに向かう飛行機内からの写真です。天気が良く青空がとっても綺麗です。

ロスに到着・・・。

到着したターミナルからトムブラッドレイ国際線ターミナルへ移動するのですが、娘から結構歩くよと聞かされていたのですが、たしかに・・・聞いていないと、これでいいのかと思ってしまいそうな通路を通ります・・・。

移動中の通路から見えた。チェックインカウンターの長蛇の列・・・。

合っているのかと迷ってしまいそうな通路・・・。

やっと、それらしき通路に到着。

国際線ターミナルの免税店が並んでいるフロアーです。

ラウンジのある階の通路です。

ラウンジ内は、広くてきれいで出されている料理(時間帯により出る料理が変わります。)も綺麗に盛り付けてあり、種類も多くてとっても美味しかったです。

バーカウンターもあってワインの種類もそこそこありました。

今回の旅行も関空に着いておわりですが、また、来年に行ってみたいです。 


ディズニーバハマクルーズ&テキサスVer10

2017-11-30 | ディズニークルーズ

乗客が多く、下船が一時になり長蛇の列になるので早く下船したい人は、朝食を摂らない人もいますが、私たちは早い時間帯の朝食だったので荷物を持ってレストランへ(ジュース、コーヒー、パン、オムレツ、ベーコン・・・を注文)しっかり食べて下船しました。下船してターミナルで荷物のピックアップのためスーツケースに付けたタグに印刷されているキャラクターの場所で自分たちの荷物を取って入国審査を済ませて(結構しっかりと質問されることもあります。)バスターミナルへ(行き先別に分かれています。)私たちは、ケネディー宇宙センターに行くのでレンタカーの連絡バス乗り場へ・・・。

ここで、レンタカーの連絡バスを待つことに・・・15分位待ちました。

日本のレンタカー屋さんとは少し違う雰囲気でしした・・・。

かかった時間は忘れましたが、それ程遠くないと思われる時間でケネディー宇宙センター到着、少し雨模様でしたが、傘がいるほどでなく雨が上がり天気は回復してきました・・・ラッキー。

セルフのチケット売り場、JCBカードは使用できず・・・。Vasaを使用。

数年前に行ったジョンソン宇宙センター(ヒューストン)とは、また違った雰囲気で前々から期待と思っていたので妙に興奮しました。

本物のスペースシャトル(アトランティス号)です。・・・大迫力。

他にも沢山の展示物やライド的な物、土産物売り場などがあって時間の過ぎるのを忘れてしまいます。(乗り物に乗ってスペースセンタ内を見学して回るツアーもあるのですが、日帰りで時間がないため、今回は断念し次回に・・・。?)

 天気も回復して青空も・・・私達夫婦はダラスに移動してダラスで一泊するのでオーランド空港へ(他に者達は、オーランド空港内のハイアットで一泊)。駐車場が半端な広いので車を何処に止めたか分からなくなり数分探すことになりました。