先日4月25日に名古屋で行われるラウドネスのライブのチケットを入手したという吉報がきました!(  ̄▽ ̄)ノ 前回の傷心ツアーから早数ヶ月・・・・・・・・この日が来るのを待っていた!ただこのライブの翌日はT君(MISTのギタリスト)の結婚式でその翌日が二次会ライブ!・・・・・・・・・・・会社2日休み取りましたわ!Σ\( ̄ー ̄;)この週末はロックな3日間になることでしょう!今から楽しみですね!!|・∀・)ノ
金曜の夜はオレンジサブマリンさんのライブを見にCHOPへと行って来ました!(  ̄▽ ̄)ノ 入場前にアバブのベーシストのMETAL BEAR氏とコンビ二の駐車場で談笑してたときパトカーに横付けされましてねぇ~Σ(-_- ;))またかよ~と思ってはいましたが職務質問は免れました!・・・・・・・しかし警察官達がこちらをしばらくガン見しておりました・・・・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)・・・・・・METAL BEAR氏とも話してましたがどうも僕らには警察官を引き寄せるオーラがあるらしくてねΣ(・∀・;)・・・・・・いやいやいや!!僕みたいな可憐な男(「花より男子」に出演しててもおかしくはないだろう)は違う!きっとMETAL BEAR氏のみのチェックだったはず!そうに違いない!!あかんなぁ~普段の行動や言動には注意せんと!( ゜Д゜)ナニカ?・・・・・・・・・・そんなことはどーでよく|-_- )ノオレンジサブマリンのライブは最高に良かった!\(~0~)/購入したCDも僕の好きな曲も入ってたし。活動はしばらく休止ということだがぜひ再開していただきたい!その時にはぜひ僕らの企画ライブ等で対バンしてくれることをお願いします!その日がくるのを心よりお待ちしてます!!( ̄○ ̄)/
もう1つやってるバンドの練習が中止になりまして。ことのほか活動が進行していない。なぜだろう?まずこのバンドの曲を書く気にならない。というか書きようがないといったほうがいいかもしれない。なぜだろう?これは僕にとってはかなり珍しいケースだろう。・・・・・・・・・しばらく様子を見よう。ただ「LooZ」に関しての曲作りは順調だ。いいアイデアが浮かぶ。特にスタジオでみんなで曲を煮詰める作業が楽しい。新しい発見がいくつもあるし練習日が楽しみです。ライブもやりたくなる。新曲も持っていきたくなる。これは僕自身の個人的考えですが「曲」というものはライブで披露して初めて完成ということだし曲も成長するものだと思います。まさに生き物ですね。水をあげなけりゃあ枯れるし手を加えなけりゃあ花も咲かない。いい肥料を撒けばより美しく咲く。まずは種を撒くことから初めないとね。いろんな種類の種を撒けばいい。全部咲かなくてもいい。もちろん咲かせる努力はしないと駄目だ。育てる術を知らなけりゃあ探せばいい。いろんな人の言葉に耳を傾けることも必要。その言葉をうまく引き出すように導くことも必要だろう。LooZのメンバーはこの考えが理解できるから今も活動できるのだろうから。えっ?褒めてるんですよ!たまにはメンバーを褒めないとね!Σ( ̄▽ ̄;)
Rock Impact~ザ・二次会~
18:00~START
出演:エアーズロック、Rスピリタス、シェンカー若林、グリーンスープ、LooZ、MIST(出演順)MIST主催の企画ライブです。なお料金は無料ですのでぜひ遊びにきてください!(  ̄▽ ̄)ノ
18:00~START
出演:エアーズロック、Rスピリタス、シェンカー若林、グリーンスープ、LooZ、MIST(出演順)MIST主催の企画ライブです。なお料金は無料ですのでぜひ遊びにきてください!(  ̄▽ ̄)ノ
今日テレビで松田聖子が出ていてぼ~っと見てました。嫌いじゃあないんですが同世代アイドルでいうなら僕は中森明菜派です。曲も好みなんですがなんといっても色気がある。これは僕的にヴォーカリストにとっては大事だと思っている。最近こういう色気のある歌い手が少ない。若い世代の子とかでも歌詞の内容はやけに大人びてるけどそれに伴うものが感じられないですね。その人自身の世界観がないというか。そんなことを考えさせられた夜の何気ない一時でしたΣ( ̄ー ̄ )
昨日はいい天気だったんで高速を使い県外の楽器屋へ行ってきました!例の「改造」の依頼に行ったんですがね。その道中、車の中のBGMの中でLOUDNESSの新作をかけてました。正直昔の楽曲の方が好みではあるんですがいろいろ新たな試みが随所に聞けてこれはこれでいいとは思うんですがね。ブレットの新作や少し前のLOUDNESSの作品に切り替えてしまいましたΣ(´~`;)楽器屋の方は用件を済ませてから1時間くらい店内を徘徊しておりましたが全然飽きなかったですね。品揃えも豊富で眺めてるだけで幸せでした!|  ̄ー ̄)ノただあれもこれも欲しくなりますね~。全部買おうとしたら間違いなく一生独身やろうな・・・・( ̄▽ ̄lll)また今週も楽器を取りにいくんで誘惑に負けないようにしたいですね。Σ( ̄ー ̄;)
しばらくライブがないんで現在使ってるギターを少しだけ改造しようと思う。明日お店に出しに行くんですがね。春に完成予定のギターと2本でやっていこうかと思っております。だから今週は代打で練習を乗り切ろうかと。代打っていっても十分メインを張れるUSAストラトなんですがね。なかなか出番がない理由は幾つかあるんですが今のバンドでは少しがパワー不足かなぁって。外のメンバーがパワフルな音を出すんで今使用してるタイプのギターじゃないととても・・・Σ( ̄ー ̄;)後は今アンプはマーシャルを使ってるんですが僕個人ストラトとマーシャルの愛称がイマイチという固定概念をもっていたんですがね。人によっては最高の組み合わせと言う意見も聞きます。どうも特有のジャリジャリ感がきついというか・・・。しかし先日試したところ、なかなかこの組み合わせも悪くないな!って。いつもよりパワーが足りないのは否めないんですがクリーン、クランチもいい感じですしフロントPUでのリードもなかなかいいです。まあ結果同じストラトでもタイプによるってことが判明しましたね。だがメインにはならない!Σ(-_-;)そういえば福井のバンドさんでもストラト弾いてる人見かけないなぁ。僕が知らんだけかもしれんが(;・∀・)圧倒的にレスポール派が多い感じがする・・・・・。僕はあんまり好きじゃあない・・・・( ̄▽ ̄:) ただ弾いてるギタリストは好きなんですよね~。ザックワイルド、ランディーローズ、スラッシュ、TAISHIN君・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?????何か?(´・_・`)?MISTのTAISHIN君ですよ!(  ̄▽ ̄)σ昔僕がせっかくストラト貸してあげたのに今だにレスポール弾いてる彼!4月27日のMIST主催のライブではお世話になります!実は先日スタジオでばったり会ったんですよ!前日の朝から絡もうかと言ったんですが、も・の・す・ご・く!!迷惑そうな表情をしてたのが頭から離れません!(´・ω:;.:...し・か・も!!「そんなの他の人にやってくださいよ・・・」と冷たく跳ね除けられる始末・・・・。LooZの中でも1番繊細な心の持ち主と言われてる僕にとってはショック!!( ̄□ ̄;)!!・・・・・・・・・・・4月27日の詳細はまたここで報告します!あと6月初めにABOVE&BEYONDさんとの企画ライブ第2回をする予定です!これも非常に楽しみです!ぜひその時は遊びにきてくださいね!!(σ⌒ー⌒)σ
僕は人をじーっと見て観察するのが好きです。決してストーカー目線ではございませんのであしからず!っとΣ( ̄ー ̄;)その中で自分の心で判断することがある。この人イカしてるなぁ~とか、ケッ!っと思ったりとか( ̄▽ ̄lll)まあ自分の答えが正しいとは思ってはないですがね。ただ幾つかのキーワードを元に人間観察をするとこれが結構楽しい。これを少し出してみるなら・・・・・・・「いいわけ」=×、「ひたむき」=○、「勘違い」=×、「無償」=○、「他力本願」=×、「粋」=◎・・・・・・・・・・といったところでしょうか。これは友達になりたい人や女性の好みにも当てはまるんですよね~。例えば・・・・・・・・・・すぐカッとなって怒りっぽいくせに頼まれ事をいやと言えず妙に涙もろい人=「粋」、人になんでも押し付けお任せのくせに横から口出ししておいしい汁だけ吸いたい人=「他力本願」、他人のミスを自分が庇いダンマリを通す一見強情な人=「無償」、己の実力を他所に上から目線でふるまう態度や発言をする人=「勘違い」、地位や環境にとらわれず信じた道を継続する不器用さ、反骨精神を持つ人=「ひたむき」、「粋」・・・・・・・・・。○が一つでも当てはまる人なら本音で話できるし自分自身もそんな男になりたいなぁって最近思うんですよね~。つまり僕自身が「甘ちゃん」ってことですよ!Σ(´Α` )