ソン・スンホン nate姐 カメイケヨロブン アンニョ~ン♪

ソン・スンホン、ベストフレンドblog

山梨百名山『滝子山』キツカったわぁ~~9月の終わりに・・・(^_^;)

2014-09-30 19:29:13 | コルピン気分でナンピョンと山歩き(^.^
池ヨロブン、アンニョ~ン
そんなわけで~9月も今日で終わり~~早いもので~~今年もあと3ヶ月…毎年思うけど~~ヨルトシナミにつれ~~アッと言う間に時が過ぎ行く~~って…この山歩きスレも~~ホニィーと同じくらいにアップしてますが~~先日の御嶽山噴火での自然災害の恐ろしさを身に沁みる思いで・・・一応その端くれとして…犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。

そんな思いで…今回のスレアップもどうしようかとも悩んでましたが~~ホニィーの話題も少なめなこともあり~~記録として残しておこうとも思ったわけです

さて~~1週間前の秋分の日~~レスでは書いてましたが~~Dと山ガールしてきまして~~夏を挟んでいたので~~久しぶりに山梨百名山滝子山で~~何と1620mだったのだぁ~~

中央線の大月近辺…交通の便の良いの山はほとんど登ってしまって~~あと残ってるは~~いくつかしかなく~~ちょっと不安ながらも~~ココに決定
当日は最寄り駅より~~朝7時38分のに乗り~~高尾で中央線に乗り換え~~大月の2つの笹子駅に着いたのがちょうど9時~~雲は少しあるけど…ほぼ晴天の中~~歩き出したのでした

笹子駅前から~国道20号線を登山口まで黙々と歩くだけ~~


大輪の花があまりにも見事だったので~~撮ってます~~


金木犀の香りに包まれる季節~~イイ香りなんて言いながら歩いてたけど~~こんな大きくて整えられた木があったわぁ~~


約40分ほど歩いて~~渋い案内板があったので~~記念の1枚


黄金色に輝く~~稲の取り入れ前~~豊作かしら~~


歩いて行くと~~中央高速の上を跨る歩道橋を渡ったので~~初めてなので~1枚だけど~~下りが多いわぁ~~


やっとお地蔵さんの登山口まで来て~~ココまでも長かったけど~~大菩薩嶺の山系になるのか…


最初からこんな橋を渡って行きますが~~水辺がイイ感じ~~


滝子山って名前だけあって~~そうよ~~水辺沿いを歩くのよねぇ~~


またまた橋あり~~光と影のコントラストもイイ感じ~~


アタシも記念に1枚~~


小さい滝が~~いくつもあって~~水の音が爽やかでしたぁ~


やっと標識のところまで来たけど…まだまだみたい


ココが鎮西ヶ池山頂~~まだまだみたい



もっともっと歩いたところもあるけど~~ともかく遠くて~~撮る余裕もなく…1時ちょっと前に~~やっと着いたわぁ~~
雲が出て来たか…もうあまりに疲れ~~早く&にしたいわぁ~~


秀麗富嶽十二景にも選ばれてるけど~~残念ながらで臨めなかったですが~~登れただけで満足

ところで~~ココの標識は1610mだけど~~反対側のは1620mなのよ~~

やっとお昼~~その前に~~気圧で膨れたカップくん


このために辛いけど~~耐えてきたのよ~~


こちらが1620mって表示されてる標識で~~2人で~~シルエット調~~


最後までは見れなかったけど~~登るだけで疲れ~~あまり気にもならなかったか・・・


1時間弱ほど休み~~下山の時間も気になるので~~折り始めたけど~~この花はあの花


帰りはひとつ手前の初狩駅に向かうコ-スで~~標識があって~~ホッと


木にきのこがなってたので~~


男坂と女坂があって~~迷わず「女」を選ぶ~~


そしたら~~迷う標識が~~上の方にしました


やっと初狩側の登山口まで辿り着く~~


コスモスの花がいたるところに咲いてたわぁ~~


これを逃すと1時間近く待つ…4時54分の中央線の電車にやっと乗れ~~乗り換えの高尾駅のホームにて見た夕景



ってなわけで~~家に辿り着いたのは午後6時半頃~~今回最長の時間掛かり~~ヘトヘトに疲れ~~足…とくに左膝が…今も痛いです~~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日もいい天気 (コッタバル)
2014-10-01 07:12:45
nateさん、ヨロブン。アンニョンハセヨ~~

なんか、今回疲れたようですね~~でもそのパワーはすご~~~い。

御嶽山・・こうして頂上でnateさんと同じく、弁当広げていた人も多かったはずです。
ご冥福をお祈りします・・。

ダリアもきれいです。
私が子供のの頃、どこの家にもダリアが植えられていて・・・だからダリアを見ると、すぐ子供の頃を思い出します~~いい花です~~

このところ、姉妹との行き来が多くなり、チト忙しいです。
寄る年もあり、語る内容もあれやこれや多くなりました~~
車で1時間チョイのところまで、今日もドライブを兼ねて行ってきます~~
返信する
10月になったねぇ~^^ (nate姐)
2014-10-01 10:24:13
今日は久しぶりに水曜のお休みをもらいましたが~~曇り空です
このスレ~~中途半端にしてたので~~ちょっと直しましたけど~~未だにかなり左膝が痛いです

コッタバルさん
今回はかなりレベルの高い山だったようで~~相当な歩数でもあったみたいで・・・足の疲れがハンパなく~~ちょっと休養が必要のようです
そうか~~ダリアだった~~ものすごく大きくてキレイでしたが~~思い出のお花だったのですねぇ~
姉妹の行き来~イイことじゃあないですかぁ
確かに歳と共に~~アタシもアネキと~思い出語りなど・・・深まるみたいです
今日も楽しんで来てくださいませ~~

これからアタシはだわぁ~~
返信する

コメントを投稿