![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/98015aea44ad6fbd1c9361cddc52a123.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今日で、6月も終わり~何て今年も半分終わっちゃうわけですが、今は毎日ホニィーを
見られる喜び~を、こちらのお仲間と享受できて、とてもウレシイですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ホニィーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
負けずに応援しちゃうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
昨日は、思いがけず皆さんの温かさを感じさせてもらえる出来事があり、 ホントにありがたいことでございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これからもココで、ソン・スンホンに一生懸命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
って吼えておこうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
さて、今日はちょっと前に、こちらのお仲間がホニィーを語っているあちらのブログを見つけて
きて、いつの日か・・・ここのところ毎日話題にコト欠かないのですけれど、空いたようなときに
紹介しようとしていたのですが・・・やっとこの日が来ました(爆)
約3年前に書かれたもののようで、タイトルもちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
とりあえずご紹介しま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
< 清純美人 ソン・スンホン >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
以下はここの中の訳文です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ソン・スンホン。
本名 ソン・スンボク。
歳 76年辰年。
4歳違いは結婚する男女の相性としてはこの上なく良い、ということわざに
私が辰年クラブの男性の中から「これだ!」と思った人の一人。
ソン・スンホンの容貌を描写するには、私の筆力は少し不足ではないだろうか、
始める前にちょっと心配になる。
チャン・ドンゴンに似ているという理由で、彼の容貌をそれとなくアンチ視線で見る人達もいる。
それにも拘らず私は客観的な目線で、彼の花らしさをキーボードを借りて文字で表現してみる。
彼は本当に一叢の花である。
私は彼から、花以上の感触を期待してはいない。
そして花は花としてだけ見ようと思う。
無用な期待を捨て去れば、花の本当の美しさが見え始める。
ソン・スンホンは顔立ちと姿がすべて秀麗であるのに、ほどの良さというものを保っている。
それが、ソン・スンホンという花の魅力である。
彼は鹿に似ている。
新人時代、彼を有名にしたその炭眉毛は、決して見る者を不愉快にはしない程度で、
彼の秀麗さにぴたりと当てはまるように一致する。
清潔で真っ白な皮膚は彼の眉毛と対比をなし、こじんまりとした東洋人の線を備えた彼の顔を、
鮮やかな絵のようにかたち作っている。
どんな東洋人であっても、彼よりも美しい目を持って生まれてくる事は難しいだろう。
二重瞼ではない、大きな彼の目。
目を閉じていると影が出来るほどに長く、ぎっしりと生えていて扇の骨のような彼の睫毛。
左右のバランスがぴったりと合う事は勿論、キラキラと輝く瞳。
涙がうっすらと滲み出てくるようなその目の中央に、真っ黒な瞳が星のように入っている。
彼の目は本当に鹿の瞳のようで、澄んでいて美しい瞳だ。
その目から涙が流れる時は、まさに芸術(的)だ。
長い睫毛の端が次第に濡れていって、目の縁が赤く染まり、それと同時に顔がたっぷりと
湿り気を帯びたように悲しい表情になった丁度その時、涙が頬を伝い、流れ落ちれば・・・
「秋の童話」の涙のベストヒロインは、まさに彼に他ならないのではないだろうか。
私が好きな東洋的で卵型の彼の顔。
側面からは見栄えがするには無理があるが、正面からは小さくて綺麗な東洋的な彼の鼻。
ぎこちない笑みを口端に浮かべなければ、常に端正さを維持している可愛らしい口の形。
やや分厚い耳たぶ。
細い手首と足首。
適正水準の秀麗さが保障される身長。
裁断したように適切な筋肉が美しくついた体格。
どんな服を着たとしても、服のスタイルを生かす体つき。
肩をあらわにした時、無理なく迫ってくる前腕。
彼は彼本来の姿そのものが秀麗なので、新しい演出やスタイリングをするよりは、生まれ持った
秀麗さを少し強調するのが、最も素敵だ。
半分縮れ毛の頭髪は無理に下ろすよりも、カラーリングせずに黒い色そのままで適度に伸ばし、
すっきりと上げて梳かすのが、彼の美しい顔の型を表現するのには最高。
黒いズボンと黒い靴に、白いシャツをボタンを三つほど外して、鹿のような白い首のラインに
幻想的な鎖骨が見えるように着た時。その時が、彼が最も光っている姿である。
彼の容姿は短所であると同時に、長所はまさに美しいという事だ。
真っ黒な髪の毛、眉毛。
瞳と対照をなす白い皮膚。
そして黒い瞳と一対をなし、ほのかに青い光を放っているような白目。
ピンク色の唇。
古典美人の典型に当てはまる基準を、そっくりそのまま備えている彼の顔は、
大変美しいので、いつも相手役女優の容貌を圧倒する。
実際に独特さを前面に出したイ・ウィジョンや、悲しいメロドラマの主人公で小さくて
女らしかったソン・へギョを除いては、キム・ヒソン、キム・ヒョンジュ、キム・ギュリ、
キム・ナムジュ、多くの女優達とパートナーを組んだけれども、彼と共に映った時に
彼よりも美しく感じられた事はなかった。
「夏の香り」で大韓民国の清純美人代表のソン・イェジンも、やはりソン・スンホンと
共に映れば、光を失ってしまう。
だからだろうか、ソン・スンホンは初めてカラーリングを試みたけれども、髪の色と関係なく、
彼の清純な美しさのこめられた顔が画面にクローズアップされる時は・・・
本当に素晴しい。
彼が最も似合っていた作品は「ひとまず走れ」
この作品では、彼の相手役をつとめる女性主人公がいなかった。
最も東洋的なことが最も世界的なことであり、最も韓国的なことが最も競争力があると言うなら、
ソン・スンホンは国宝級の価値を持つ容姿だと思う。
ただ見ているだけでも、自分が澄んでいく感じがする。
あえて声や台詞、演技を言わないでも良いのなら、ただ彼の容姿を描写する所で終えなければ
ならないようだ。
彼の際立った容貌を描写するには長くなってしまっただけではなく、他の点に対する描写と観察が彼の容貌に対する好感度を消してしまう恐れがあるためだ。
スンホン君、
どんな事があっても、髭を伸ばさないで。
あなたには似合いません。
スンホン君、
どんな事があっても、筋肉をあまりつけ過ぎないで。
今があなたにはちょうどです。
スンホン君、
紳士服の広告、倦まずたゆまずにして下さい。
スンホン君、
化粧品の広告もして下さい。
スンホン君、
あなたのコンセプトは、セクシーさではなく清純さです。
それで、こちらを訳してくれたのは、いつものお仲間で、ハングルの先生にしっかりチェックを
入れてもらいながら、こんな形にしてもらえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ホントにいつもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
その方の感想もちょっと借用しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
こちらを持ってきてくれたお仲間と、最初、この方の性別が気になって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
私が、この文章を読んで男性だと思った一番の理由は、文章の最後で「スンホン君~」 と、
ホニを君付けで呼んだからです。
以前「宮」を見た時に、チェギョンがシンとユルの事を「シン君、ユル君」と呼ぶのを聞いて、
先生に「韓国でも、女性が同級生や年下の男性を君付けで呼ぶんですか?」と聞きました。
先生は「韓国では、女性が男性の事を~君と呼ぶことはありません。男性が自分より年下の
男性をそう呼ぶことはありますが」と言われました。
それで、この文章を書いた人は、ホニより年上の男性だな、と思ったんです。
今日、この文章を先生に見せた時に、初めは「女性の文章」と言われていたのですが、
最後の「スンホン君~」を見て「あ~、男性ですね~」と言われました。
文章は、女性が男性を見るような視線で書いてあるそうです。
ホニは韓国ではその方面の男性にも、大変人気があるそうです(あ~、やっぱりね~)だから、
男性がこういう文章を書くというのは、「非常に理解できます」と言われていました。
そういう男性の場合、女性が男性を見るよりも、もっと見方が深くて濃密、と言われていました。
この文章は、非常に芸術的な表現だ、とも言われていました。
文章のタイトルですが、韓国語では「チョンスンミイン」で直訳すると「清純美人」となります。
初めは、男性に「美人」はおかしいだろうと思い、「清純で美しい人」と訳しましたが、今日先生が
「韓国では、非常に美しい男性の場合は、稀に『ミイン(美人)』という言い方を、男性にもします。
まさに、スンホンシのような人の事です」と言われたので、タイトルも直訳の「清純美人」に
直しました。
それから「芸術(的)だ」という言い方も、韓国では最上級の褒め言葉として、よく使うそうです。
日本語にした時に「まさに芸術だ」よりは「まさに芸術的だ」の方が言い方が自然な
気がしたので、(的)と書きました。
私がこの文章を最初に読んだ時に感じた事と、今日先生が言われた事が凄く合っていたので、
その点はとても嬉しかったです。
スンホニのルックスの良さは、他の芸能人にはない感じだ、とも言われていました。
それと、以前除隊した直後に言われていましたが、軍隊に行ってますますカッコよくなり、
若くなったような感じさえする、とも言われていました。
芸能人の場合、軍隊での苦労が祟って、すっかり老け込んだり、すさんだ感じになってしまう人も多いのに、スンホニは全くその逆で、その点でも素晴しいとも言われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
あまり余計なことは書かず、率直な皆さんの感想をお聞きしたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
でも、「鹿」とか「髭」のことはウーン・・・なるほどって感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それで、最初にコレを持ち込んできた方は~↓こんなこと言いながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
って、自慢の喉をこちらで聴かせてくれる方で~す(爆)
ホニィ~ファンに読んでもらいたいですよね。
その頃から時が過ぎてより一層、内面も外見も想像以上に成長したホニィ~を、その人が
感じたままをまた読みたいです。
ってことで、今日やっと紹介できたぜよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ではでは~毎度いつもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
GO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
納得の文章です・・韓国にも韓ドラにも全く興味がなかった私でも、頭の片隅に残っていた涙の入隊のニュース。頭の後ろで組んだ両手の後姿が印象的で。
ああ、この俳優があの人だったのかと後から知って驚きました。
次から次へともっと身長が高く、若いかっこいい俳優がでてきても、なぜスンホン氏なのか。
それは、清潔感ですね。
ずっと失わずにいてほしいです。
歳を重ね経験が増えると老け込んでしまう人
どんどん若く魅力的になる人
私自身いつも後者になりたいと思っています
ここにくれば自然とね
ナムジャにもこんな評価を受けるナムジャ
ちなみに・・・シン君好き
シングンとユルグンは皇室のお方なので私たちがスンホンクンと呼ぶ意味合いとは違います
ちなみに『波乱万丈ミスキムの・・・・』のドラマではキム・ヒョジェさんがチ・ジニくんをパクくんと呼んどります
これは・・ヨジャ側が自分を同性とみなし・・・ま、冗談半分で呼んでるのね~~
同性異性問わず、人気か
競争相手は多いわ
それでは~~~
GO
nateさん、ふじくにさん、ひろみんさん、mie姫さん、アンニョン
ホニィーと出会ってからずっと思っていたことです
淀んだ気持ちがどんどん浄化される感じです
二年間の月日がさらに人間を成長させてくれたのでしょうね・・・
家のアドゥルにも爪の垢を煎じて飲ませてあげたい
私もドップリミヌママ世代ですが、人を恋する気持ちは若い頃より勝っているかも(夫よミアネー
純粋に応援したい俳優です
これからもお世話になります
GO
そして何より愛情が濃い
お見事
でございます~。
もうこの方に決まりでしょう
是非任命したい
何ってそれは。。。
ホニィのスタイリスト、この方にやって頂きたいわ~
彼の
あ。。。でもすると、お髭とかカラーリングは少なくなるのかしら
それはそれでマズイのか~
後にも先にも、
これ以上正確で感動的
いいもの読ませて頂きました
nate姐さん、お歌の姐さん、
ありがとうございました
うんうん
でも男性か・・・
すごい洞察力で
男性からの言葉って、妙に説得力が~
しかも、思っていることを全て代弁していただいたかのごとく~~
まさにバンビちゃんのようだし、その方面の男性に人気というのも実はそうだろうとずっと思ってました~
ただ、私は髭もとっても似合ってると思ってます
ワイルドホニィもキューとホニィも全て好き
↓のスレではちょっとした出来事もあったようですが、ここを訪れる皆さんはいつもと変わらず、こちらで楽しくホニィへの愛をいろんな形で語っていて、姐さんも、こちらのお家も、訪れる皆さんも
それでは~
昨日は大変でしたね いつもロム専門の私ですが びっくり
みなさんが仰っていたように いつも いち早く情報をあげてくださる
nateさんに 感謝しています
清純美人
見る人が見れば 分かりますよね
これからも 一緒に 応援していきましょう
宿命~"Heoney Fighting~"
約3年前はやっとスンホニに気づき始めたころでしたが、
nate姐さん ご紹介ありがとうございました。
宿命~"Heoney Fighting~"