ソン・スンホン nate姐 カメイケヨロブン アンニョ~ン♪

ソン・スンホン、ベストフレンドblog

《男たちの挽歌》本日封切り!!大入り祈願だ!! 硬派~軟派よ!~GQ&女性自身(^_-)

2011-02-19 07:40:40 | nate姐の つぶやき

池ヨロブン、アンニョ~ン
そんなわけで~マプがラストに近づくにつれ~~ヘヨン病が進み~~アタシを始め~~
重態な方続出のような中・・・とうとうやってきました~~
2月19日~土曜日~~男たちの挽歌本日封切り~~全国105館で~~
クールビューティーヨンチュンお目見え~~ 

ってことで~~先ほど予定通り~~系~~《めざましどようび》で取り上げられ~~5位だったけど~~青龍門の≪挽歌カフェ≫でのお客様が出てました~~アレは水曜日だったようです

思い起こせば~~ちょうど去年の今頃~~タイでクランクインした~~原題…無敵者ってタイトルで~~
追っかけ続け~~やっと来たよ~~日本に~~
アタシはまだ一回も観てないので~~やっと逢える~~ヨンチュンに~~
ソンで今日は仕事も休みましたのよ~~
まずは・・・何たって~~今日は~~こちらにご登場願いましょう~~

[今日の一番]
男たちの挽歌 HP

eiga.comサイトはいつ見ても~~ウレシイ~~
男たちの挽歌 eiga.com
相変わらずの高評価~~5つですが~~見たい度がただ今~~23位って~~してるので~~
1日1善お忘れなく~~

cinemacafeサイトでは~~ジンモ兄貴よ~~
チュ・ジンモインタビュー 恋するイメージから一転! 男だらけの現場に…
ソンで~~《ハングル講座》に続き~~21日の月曜のBS11のエンタメ番組~~
韓ラブにもご登場のようですって~~
日本では~~お1人で広報活動をガンバってくれましたが~~3月には~ウリも~~参戦してほしい~

で~~今日のTOPは~~ダレも気づかなかったみたいな~~女性自身にしてみました~~
女性自身~今週号の記事紹介
どこにも載ってなくて~~ビョン兄はあるのに~~これじゃあ~~わからないはずですが~~
実際のの目次には~~現地特写ってありますのよ~~
きっと急に入ったのだ・・・と…好意的に思おう~~
だけど~~タイトルはメッチャ思いっ切り~~ハデで~~何たって~~
2月19日公開の伝説の暗黒シネマ『男たちの挽歌』に主演!
「真の"野獣系"は俺だ」ソン・スンホン
ってコピーとうとう野獣系
それも暗黒シネマ…ノワールでいいのに・・・させられてしまいましたが~~
ホニィーは喜ぶような気がしてきたわぁ~~(笑)

で~~こちらでもお題で~~キャッチコピーしたけど~~が多かったのと~~大きな違いだわぁ~~
で~~韓流ラッシュ特集のだから~~モノクロになっちゃったのか~~
でもって~~新大久保とかも載ってるし~~表紙もカワイイあのコなので~~
ダレも気づかなかったようだけど~ぜひ購入ですよ~~

そして~~は《挽歌》使わなかったけど~~今回はYOU名手~お仲間さんの~MV~~
CHEMISTRYのハングルも心地良い≪a better tomorrow≫で~~ヨンチュンに酔おう~~
キャーこのヨンチュンにやっと逢える~~
で~~やっぱ~~ハングルのほうが~~韓国映画だからピッタリくるかしら~~
なわけで~~ご紹介させてもらいまして~~チョンマルコマウォヨーchamaさん

でもって~~ホニィーがCHEMISTRYのお歌を絶賛です
ソン・スンホン絶賛 CHEMISTRYが「男たちの挽歌」主題歌
2月16日に発表された「CHEMISTRY」の最新シングル「a better tomorrow」。1986年に公開され
アジア全土で大きな反響を呼んだ香港映画「男たちの挽歌」を、四半世紀の時を経てリメイクした映画
「男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW」の全世界主題歌として書き下ろされた作品だ。
この曲に、主演の一人で海を越えた日本でも絶大な支持を得ている韓国の人気俳優ソン・スンホンが
絶賛のコメントを寄せた。

 「a better tomorrow」の主題歌起用は、映画で描かれた男たちの友情や絆といったテーマに、
ヴォーカル・デュオとして10年の歴史を刻んできたCHEMISTRYのアーティスト像が合致するということで
実現した。映画についてのインタビューを受けたソン・スンホンは、CHEMISTRYの楽曲について
「歌がすごくよく、声も素晴らしい。その後CHEMISTRYの作品に触れるきっかけとなった」と語り、
CHEMISTRYに対しても主題歌への感謝の言葉とともに「いつかまた良い作品でご一緒したい」と
メッセージを送った。

 関係者によるとソン・スンホンは「a better tomorrow」を聴いてCHEMISTRYの歌声に惹きつけられ、
その後自身で検索するなどして過去の作品にも触れた結果、周囲のスタッフより格段にCHEMISTRYに
ついて詳しくなったという。

 ソン・スンホンが主演しCHEMISTRYが主題歌を歌う「男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW」は
2月19日に全国で公開。アジア大注目の人間ドラマ「男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW」と、映画の
テーマに共鳴する男たちの絆や友情を歌い上げた主題歌「a better tomorrow」。ともに注目したい。

ってことで~~この男たちに共鳴して~~一緒に注目だぁ~~

また話題になって~~TOP女性自身と~~どっちにしようと悩んだGQ KOREA
10周年記念で~~奇しきも~~ケミちゃんたちと同じだけど~~スンごいことなのよ~~
<GQ KOREA>は2011年3月号で創刊10周年を迎える。
これを記念するために鍛えた基準と厳格な価値観で、今韓国で最も影響力ある男俳優4人を選定、
マルチ カバーを進行した。
光る業績の中でも謙そんと丁重さを守った男、正直と美しさとその名前で記憶される俳優、イ・ビョンホン、
チョン・ウソン、クォン・サンウ、ソン・スンホン. これらは全部祝いの意味をこめてタキシード姿でカバーを
撮影したし、内地には俳優それぞれの固有な粋を生かしたファッション画報がのせられている。
このように特別に準備された3月号は2月24日、全国書店で会ってみることができる。

ってことで~~鍛えた基準と厳格な価値観で、今韓国で最も影響力ある男俳優4人
…のうちの一人に選ばれた~~





最後のは~~DC-SSHさんの方がホニィーだけにしてくれました~~
もうタマランのなんのって~~

このデコ出しの~~硬派系~~ヨンチュンな感じが~~挽歌のイメ-ジにピッタリだっし~~
封切りを祝ってくれてるようだっし~正装が似合ってますねぇ~~

で~~GQって言えばこれでしたねぇ~~

やっぱ~~この硬派路線で攻めるのかぁ~~ドアップに耐え過ぎるオトコ~~GQ

では~~本宅で~~ユックリご覧くださいませ~~
GQ.com
って言って~~ウソンssiから変わるかと思ったら~~ズーッと同じで~~交替ではないのかしら~~
ソンでもって~~2月24日発売の表紙は~~実際に買わないとみたいです~~

ってことで~~奇しくも~~今日日本で封切りの~~韓国映画3作の中の~~ビョン兄~~サンちゃんと~
入ってるのも~~話題ってかぁ~~

ソンで~~DC-SSHさんでも~~日本封切りが話題になってて~~ウレシイことですねぇ~~

あと~~2月22日(火)発売の韓流ぴあ~3/31号には~~
【『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW』公開記念インタビュー】ソン・スンホンって記事がありますよ~~ 

こんなのもあり~~
亀田兄弟もドン引き!?インパルス板倉、韓流スターのソン・スンホンへの愛が炸裂!
ギャーこの男たちから炸裂されたらぁ~~って思うけど~~男たちのにビビッと響く作品です

最後に~~軟派系~~ヘヨン話題で~~コレもDC-SSHさんからですが~~
14話のハラボジとのお別れですが~~驪州神箇寺という所で撮影だそうです






ってことで~~マプも来週~~2話でオシマイですけど~~大円団~~
ハッピーに終わりそう~~目出度し目出度し~~かぁ~~
だって~~もうコレ以上~~スリムになるのもねぇ~~

ってなわけで~~封切り日当日~~お天気も全国的にみたいだっし~~午後からの回を観て~~
一承憲命で~~ドンチャンです~~
スンチャンだけど~~最後にも来月…もしかしてのために~~大入り祈願だぁ~~
思いっきり叫んで~~劇場にHEI GO

毎度池ヨロブン合言葉
絶対男たちの挽歌(無敵者)~ヨンチュン~マプ~へヨン~
"Heoney Fighting~"大当たり~


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
a better tomorrow… (西行サクラ)
2011-02-19 08:50:14
nateさん みなさん おはようございま~す。

いよいよ ですね 私は残念ながら本日初日にかけつけられませんが 気持ちだけは 準備 

朝のTVでもの魅力をたくさんやってくれたし あの不足だったため 行きそこねちゃった 青龍門カフェも…たくさんの乙女の中 思いっきりでヨロブンを探しちゃいました

今の世の中 なんかやるせないことが多いけど CMで流れる クワタさんの(月光の聖者達より)

現在(今)がどんなに やるせなくても
明日は 今日より 素晴らしい~

そう そう ヨンチュンも祈った 明日 を信じましょう

それでは 行きます

絶対男たちの挽歌(無敵者)ヨンチュン~大当たり

マプ ヘヨンも 

本日ご参加のヨロブンも 残念なヨロブンも 今日もきっといい日で

nateさん 本日もです
返信する
知ってましたねん。 (ss-naonao)
2011-02-19 09:44:13
nateさん、西行サクラさん、みなさん、こんにちは…映画日和


残念ながら、稀な土曜日出勤、明日行きます
から夜の会まで参加の方は楽しまれて下さいね

女性自身知ってましたねん…
当地は木曜日発売ですが、火曜日に目にする事ができまして…写真いいなぁと思ってました
東京方面の方が先に知ると思って…そのままで~した

J-HASSも春になりました
GQは、いつもお買い上げの所が…ダイレクトに送るので誰の表紙か選択できないとの事
本国の方が中の写真をあげてくださるでしょう…その内容()でポチします。


水曜のドラマ終わりしようと12時30分過ぎ部屋のを付けたと同時に「男たちの挽歌」のCFが流れました
初見でした…嬉しかった~~~
で、どこのCHか表示したら、あらら、山口(日テレ系)でした。
願わくば、地元で遭遇したい

昨日のM-NETは、4人それぞれのインタビューがメインと言っていいと思います。
スンホンは、HPにある白シャツの時ですね。
HPよりは多く話しています


映画がHITしますように…ゴーストと逆で木曜日のメンズディに期待したいなぁ~~~


nateさん、いつもありがとうございます
本日は、飲んで飲んでしゃべって・…・


返信する
本日公開 (ちゃこ)
2011-02-19 10:05:03
nateさん、カメイケ家族の皆さんおはよう

男たちの挽歌~本日公開でヘヨンとは真逆のキャラクターの派なヨンチュンにを持って行かれそう

あたしが観に行くのは3月に入ってからですので今日深夜に放送される男たちの挽歌スペシャルを見てみよう。
返信する
《挽歌》晴れ~~(^_-) (nate姐)
2011-02-19 11:50:20
ってことで~~今頃劇場で~~ヨンチュン萌えしてる方続出でしょうけど~~アタシはこれからお昼して~~の~~作って~~出陣じゃ~~
それにしても~~このスレも朝から制作だけど~~いろいろイジってたら~~もうこんな時間じゃ~~
でもって~~ダレも知らないと思ってたなのに~~
知ってた・・・それも南西の遠くの方~~いたのかぇ~~

西行サクラさん
オオーッとこちらの記念すべきスレに~~オトップで~~
でもって~~約1名~~声だけご出演とか何とか~~ってかぁ~~
でもって~~また引き合いのし方が西行さんらしくて~~明日は 今日より 素晴らしい~
ホントに~~「A BETTER TOMORROW」ですよねぇ~~
今日はご一緒できなくて残念だけど~~その分まで騒いで来ますからねぇ~~
また~~観たら~~待ってますけんのぉ~~

ss-naonaoさん
何と~~お仲間さんとダレも知らないみたいで・・・どこにも出てないってことで~~書いたら~~知ってた人がおったけんのぉ~~
もう~~何で教えてくれなかったの~~いつもなら~~(笑)
それはともかく~~ハードスケジュールの中~~こんな前髪たらしで~~爽やか~~誰が野獣だ(爆)
でも~~のヨンチュンは思いっ切りハードで~~きっと聞いたら喜ぶでしょう
あと~~J-HASSもSpringhas comeになったのねぇ~~
でもって~~GQはそこだとそんな~~もしも他の人が来たら~~耐えられませぬ~~
現物であったらねぇ~~
でもって~~のM-NETの《挽歌》特集も見応えありそうですねぇ~
来月には久しぶりに~~スカパー契約しようかしら~~デジタルって名前だけど~~アナログのとこ~~

ちゃこさん
来月~~オモニと一緒にってことで~~今日行けるからって~~大騒ぎしてしまいましたが~~楽しみですねぇ~~
ホントに~~同時期に真逆のキャラを観れるなんて~~それもホニィー~~イケ千両役者です

千両で思い出したけど~~《マプ》14話でソルにしたのが~~万両ってお花らしかったですねぇ~~

ではでは~~ひとまず~~コレにて~~
皆さんも感想でも何でも~~待ってるけんねぇ~~
広島風に…懲りないわぁ~~
返信する
何時も^^ (サカイ)
2011-02-19 15:16:11
nate姐さん池ヨロブンアンニョン
行って来ました。
朝一番に行って来ました
夫婦の方多いように思いました
私も、そうですけど
もう・・涙・・涙・・でした
ヨンチュンも哀れで又
元がいいので汚れ役大変だったと思います
とてもいい映画だと思いました、心に残ります
ヘヨンも居るのに、ヨンチュン頭から、離れません
当分ヨンチュンですへヨンも居るし頭何がなんだかの状態です
帰ってすぐので変な文章になっています
絶対「マブ」ヘヨン
「男達の挽歌」ファイテーン
返信する
僕たちは~♪♪♪ (seseragi)
2011-02-19 16:20:30
nate姐さん イケよろぶん あんにょん

サカイさんほかほか感想でしたか

悔しいかな初日に行かれないなんてですわ

『a better tomorrow』を聴きながら、ちゅうです。

nate姐さん 鑑賞中でしょうか


ヨンチュン ファイティ~ン
返信する
一度目より二度目 (スイトピー)
2011-02-19 18:32:28
nateさん、西行さん、naonaoさん、ちゃこさん、サカイさん、seseragiさん、ヨロブンアンニョン

今日の公開日いてもたってもいられずに地元映画館へ行っちゃいました

二回目の上映時間だったのですが都内や大阪では賑わったようですが、地方は程しか入っていませんでした
それでもご夫婦でいらした方が多かったですね

ウリDを連れて行こうかとも思うけれど、絶対にけち付けられそうなのでやめておきます
その代わり子供達に勧めました

映画祭から時間が過ぎて二回目は新鮮なものとして見れました
正直「ゴースト」よりは多く自然と気がつけば涙が流れてました

だって、が良いんですもん
厳しい顔も素敵だけど、ヒョクを見つめて甘えるような優しい眼差しにホッ
まだ見ていない方が多いので内容は出来ないけれど、ラストの「ウリ カッチカジャ。。。」はいつまでも耳に残っています
今日はサンウ氏の映画も公開だし、来週にはヒョンとミンシク氏のも続き、今週末と来週が勝負でしょうね

体調も大分戻ってきたので時間を見つけてせっせと通いたいと思います

今頃は一承憲命で乾杯してる頃かな?
ヨンチュン肴に大いに飲んじゃって語っちゃって~

参加の皆様、お帰りは冷えますのでほろ酔い気分でその辺に座り込まないように気をつけあそばせ~

ヨンチュン・絶対絶対 大当たり
返信する
ヨンチュン~\(^o^)/ (ぐみ)
2011-02-19 23:35:00
nate姐さん池ヨロブンアンニョ~ン

今日~男たちの挽歌~公開待ってたぜヨンチュン

待ちきれなくて~初回の午前中を観て来ました
女性が圧倒的に多かったけど~ご夫婦でいらした方~おじさまひとりで~なんて感じで、入りはまあまあな感じで賑わっていましたよ

初めてのヨンチュン~にキャー
はっきり言って~ゴーストの時よりでした
して今もが重い感じ~そんだけヨンチュン

ススめる!ぴあに~紹介で載ってました
には「甘さ」と「男臭さ」がある。一見、相反する要素だが、このふたつは見事に彼の肉体に具現化されている。
彼が微笑めば、極上のロマンスを醸し出し、鍛え上げられた身体で闘いに挑めば、男のタフさがぷんぷん臭ってくる。
映画とドラマで両極端な顔を見せる!
…とマプと男たちの挽歌~のこと言ってますね
やっぱ、ウリだわ

TOPの買っちゃいました
モノクロだけども~ス

さて~次はいつヨンチュンに逢えるかな
その前に~マプですね
忙しいけど~HAPPYだわ

一承憲命参加のみなさ~ん
もうこんな時間~無事着きましたか~
今日のは美味かったでしょうねぇ~

姐さん今日もです

ヨンチュンヘヨンHeoneyファイティン

絶対絶対大当たり~~

返信する
ハァ~~ヨンチュン…(^_-) (nate姐)
2011-02-20 10:39:20
昨日~~丸の内でお仲間たちと観て~~その後その感動を分かち合ったり~~ソウルイベントに参加の方の話を聞いたり~~盛り上がり~~何とか時間に帰って来ました
それにしても・・・ヨンチュン~~期待以上にシビレ~~ココでも皆さん、書いてますが~~ジンワリしましたぁ~~
ジンモ兄貴も~~ガンウも~~ハンソンも~~それぞれ持ち味出して~~ホントに心に響いた作品~~5つでした

サカイさん
朝一で~~観て~~土曜日だからご夫婦も多かったんですね~
ホントにで~~元がイイのでって言うのも~~ホントに努力したので~~アレだけ汚れ~~ヨンチュンになりきってましたよねぇ~~

seseragiさん
初日に行けないのは残念でしたでしょうが~~ココで感想聞いて~~しにきてくれ~~ウレシイですよ
ホントに~~渾身の演技に~~ホニィーにまたまた惚れ惚れでした
早く逢いに行ってくださいねぇ~

スイトピーさん
オオーッといてもたってもいらず~~地元の映画館に
お仲間も1度目よりも2度目って言ってたけど~~やっぱりでしたね
ホントにの演技に自然とジンワリ
こちらでも~~前作より~~ズーッとって言ってました
少し入りが気になるけど~~これからジワジワ願います

ぐみさん
やはり初回に飛んで行ってしまい~~やはり前作よりでしたねぇ~
ソンで~~《ススめるぴあ》の紹介をコマウォヨー
読んで~~そうでしょそうでしょって頷くばかりで~~今回の2作品は池の真骨頂ですよねぇ~~  
アーまた逢いに行きたくなってます…
ホントに野獣系だった・・・クールビューティーのあとだから~~余計に際立ってましたよねぇ~~
返信する
お疲れ様でした~ (アドミラトリス)
2011-02-20 12:02:54
Nate姐さん、カメイケヨロブン、あんにょん

団体観賞(というほどでもないかな)および
一承憲命にご参加の皆様 お疲れ様でした~
なんかいつもいただいてばかりで恐縮です。

Nate姐さん、同じで帰れなくて
ごめんなさい
もう日ごろの運動不足がたたって、
気力が~。。

男たちの挽歌、本当によかったです
涙もろい私は、すご~~~く泣いちゃって、終わってからちょっとはずかしかったですぅ。

ふつう、ドンパチのノワール映画苦手な私でも
すんなりストーリーに感情移入できる映画でした。 
ホニィのヨンチュンすっごくよかった

ジンモ氏の役はホニィにはちょっと、という意見、なるほど、と思いました。

ホニィは実際末っ子だし、やんちゃな弟分という役柄、実際のキャラと共通点があるというか、地でのびのびやれた部分もあるのでは、と思いました。 ヨンチュン役、ピッタリです。
弟思いの頼もしい兄貴役、というのは難しいかも。。

でもどの俳優さんも、はまり役で、本当に
面白い映画でした。 またすぐ見に行きたい。
今度は、もっと冷静に見られるかな?


Nate姐さん、いつもです。
返信する

コメントを投稿