ソン・スンホン nate姐 カメイケヨロブン アンニョ~ン♪

ソン・スンホン、ベストフレンドblog

新カテゴリー追加!コルピン気分でナンピョンと山歩き~(^.^)山梨百名山…高川山&トーマスランド号!

2013-01-14 07:48:16 | コルピン気分でナンピョンと山歩き(^.^
池ヨロブン、アンニョ~ン
そんなわけで~今日は成人の日~~ハッピーマンデー制度になって~~
以前のように15日と固定されてないので~~今ひとつピンと来ないアタシですけど~~
3連休にはなりやすく…その3日目なんですが~~生憎の低気圧到来で~~
関東にもとかで…当事者のご家族は大変なことでしょうが~~オメデタイ門出を
お祝いいたします

さて~~ここのところ~~新年明けて2週間なのに~~本人のSNS発信もなく…話題薄で
こちらも一句で盛り上がったかと思ったけど~~以前のように毎日のような更新もない日々・・・
思えばあの頃はガムシャラで必死だったなぁ~~

そして~~数回前のスレで出たホニィーがサインの最後に書く~~건강하세요(お元気で)
一言に特別な思いがあり…そのことをいつか書くって書いたんですが~~
この機会に…したためています~~淋しさのつれづれに~~

それは~~もう9年前になる…入隊のとき~~春川の部隊までお見送りに行くの中で~~
最後のお別れの時に声を掛ける言葉をガイドさんに聞いたところ…いろいろ考えてくれた末…
体を気遣う気持ち…体お大事にと言う意味もあるこの言葉が一番ふさわしいのではないかと
教えてくれ…そして~~部隊の門の前で~~思いっ切り叫んだことを思い出し…
アーヨルトシナミの戯言かとも思われるけど~~新しい方たちもいらしてくれているので~~
ココで今一度お伝えしたかったのでした~~

そのとき一緒だったスンホン友に~~こちらを誘われ~~共同で運営することになり~~すぐに1人に
させられ…必死で~~話題はもっとなく…公私共に技術はまだまだで~~スレ立て1本にも今とは
比べ物にならないほど~~時間が掛かり~~必死にやってたなぁ~~って思う今日この頃…
来月でまる8年目になり~~また回顧するかもですけど~~Fbにはブログ更新上入ったけれど~~
友達もできて~~たくさんいただいて感謝なのですが~~それにお応えする余裕なく~~
申し訳ないと思う今日この頃のアタシです


さてさて~~そんなこんなで~~思いを吐露ってしまいましたけど~~その前は…ナンピョン~
夫~Dと~~ぶら-り~~ちぃ散歩(^^ゞというカテゴリーで紹介したり~~
時々スレの中にちょっこし…ちぃ散歩(^^ゞも入れてましたが~~
去年からのマイブームは~~街や野からもう少し段階が上がって~~歩き~~
ココでも何度か紹介してますよねぇ~~
で~~今回からカテゴリーを分け~コルピン気分でナンピョンと山歩き(^.^とすることに
して~~去年の10月22日のスレ…『富士を臨めて…山梨百名山…扇山…』も変えました~~


ってなわけで~~今日の成人の日のお気の毒な天候とは違った昨日~~今年初めて~~
去年の11月25日以来の山歩きに行って来たので~~レポります

なわけで~~三連休の中では…アタシは土曜仕事だったし~~昨日の天候がコルピン~
山歩きに最高ってことで~~冬のチャレンジ~~年末には山用のも新規購入してたので~~
やっと待ち望んでた今年初の山歩き…7時40分過ぎのに乗って~~毎度のコース…高尾~~
中央線に乗り換え~~今回は大月の1つ先の初狩駅で降り~~標高976m~~所要時間
3時間半ほどの~~山梨百名山高川山を目指します

駅に着いたのは~~9時少し過ぎ~~最初にちょっと寄りたい名勝があったので~~
目的地と反対側の山本周五郎生誕の碑まで~~5分ほど歩いて行きました~~

最初から~~登場で失礼しますが~~持ってるのは高川山の案内チラシです~~

愛読してたので~~山本文学の原点な感じに~~何気に満足でした~~

さて~~歩きやすいトレッキングコースに戻り~~最初の分岐点~~モチロン~ヨジャよ~~


冬山なので~~植物も枯れてたので~~足元に注意しながら…ドンドン登ると~~
またまたこんな風に表示あり~~も見えてきました~~


それにしても~~雪をかぶった冬のがミゴトに望め~~ナルシガチョアヨー(天気がイイ~)が
何と言ってもものを言うわぁ~~



アーもう頂上…初心者コースとはいえ…実際はケッコウキツかったけど~~こうすると
すぐみたいですぅ~~

って~~TOPにはやっぱりこちらのでキマリよ~~

登ってると暑くなり~~だけになり~~頂上にて記念撮影~~11時半頃に~~人もイッパイ


頂上はあまり広くなく~平坦でないし~人多く~落ち着かないので~お昼は違う場所でと~~
また歩き出すと眼下に都留市の街並みが~~リニアモーターカーの試運転コースも見えます


さて~~場所を探して歩いていると~~むすび山…にピッタリだと~~Dと決定~~
持参の携帯ガスコンロ初登場


そこで~~お湯沸く間に…平坦なのでシートに寝転がり~~空を眺めると…気持ち良かったので~~
思わず1枚~~真冬とは思えぬ~~うららかさよ~~


ハイ~~こんな感じのメニューだけど…何でも美味しい~~このために登って来たと~~Dと満足(笑)


さて~~お腹も満たされ~~下山の途に…Dは秋に1人で一度来てたコースでもあったのでした


雪は見られなかったけど~~降りた道で凍ってたのにはビックリ~~やはり寒いのねぇ~~


続いて~~Dはこの前も来て~~帰り道に古いがあるとだと~~尾県(おがた)郷土資料館
文明開化の音がするぅ~~
 

こんな感じの展示もあり~~リアル~~マダムタッソーも負けそうかぁ~~


またまたスマホ画像の関係でハレーションだとD言う…この案内板を最後に撮りましたのよ~~


目指すは富士急田野倉駅~~里では15日のドンド焼きの準備だと~~D話し~~


さてさて~~無事に駅に辿り着き~~待ってたら~~トーマスランド号
やって来たぁ~~


もうカワイイのなんのって~~コレが今流行りの~~キャラクター電車~~


車内は工夫凝らされ~~こんなんって~~実感


他もイロイロ撮ったけど~~の上はこんな感じ~~


お子さま用の疑似運転席があるって~~ウリナンピョンが説明~~


外観も~撮ったほうがイイって~~Dアドバイス


富士登山電車も停まってましたのよ~


内部も凝ってて~~浪漫感じさせる感じで~~いつか乗りたいですぅ~~


2台並んでたので~~全部は入りきらないけど~~こんな感じよ~~


ってなわけで~~最後はトーマスランド号に乗れたのが~~たった2駅だっけど~~思いがけず
童心に帰ったように~~撮りまくり~~それも楽しかったでしたぁ~~

こんな感じでの思いがけない結末ありでしたが~~次は…夕暮れどきのを眺めたいなんて~~
語り合いながら…4時前に帰宅~~


ではでは~~最後にはホニィーを応援しときゃなきゃー(笑)
伝令~メッセンジャームジン~待ってるわよ~~
毎度池ヨロブン合言葉
絶対伝令~メッセンジャームジン大当たり~ Heoney Fighting~


最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sky2)
2013-01-14 16:26:29
nateさん、みなさんこんにちは~

山ガールのnateさん、お疲れ様でした~
雪がないなんて、不思議です^^
(こちらは雪、昨日今日お休みで最高です
トーマス列車とても可愛いですね^^
子供たち大好きでした^^

が入隊の時お見送りに行ったんですか?
すごいです~のそばに寄り添うnateさんや
みなさんのパワー愛の深さ、私にはまだまだ足りない物
たくさんありますね・・・・・
SNSにも参加してないから、「いいね」すらできないし・・・
でも自分の応援スタイルで、楽しみます

絶対…伝令~メッセンジャームジン大当たり~ Heoney Fighting
返信する
大雪です~ (ふう)
2013-01-14 16:38:58
nate姐さん、ヨロブン、アンニョンハセヨ

全国的に(沖縄を除く)大雪みたいですね。。。
予定していた外出も出来ず1日家にゆっくりしています

今日のお天気とは反対の爽やかな山の風景を↑見せていただきコマッスムニダ

トップの綺麗な富士山ですね
山本周五郎生誕の碑も一度見に行ってみたいです。
山周の作品、大好きです。人情味があって
中学生の頃夢中になって読んだ覚えがあります
高川山、高尾山より混んでなくて、良い山だと友人からも教えてもらったことがあります。
郷土資料館もいいですね。
是非、同じルートを真似していってみたいです。
おまけのトーマスにも会えたらもっと嬉しいですね。

は、どうしているのやら
中国ペン向けのロッテツアーのお知らせが数日前にアップされたけど、それ以外発信ないですね
まぁ、便りのないのが良い便り・・・と信じての成功を祈っていますね

伝令大当たり~  を祈ってるよぉ~

どの地方のヨロブンもコンガンハセヨ
返信する
心に残った言葉・・ (コッタバル)
2013-01-14 20:23:33
nateさん、sky2さん、ふうさん、ヨロブン~。アンニョンハセヨ~~
こっちは逆にが休日・・・・そちらは大変ですね~~

nateさんは、除隊だけでなく、入隊も行ったんですか
すご~~~い

あの大混雑の中にいたの
青空が澄み渡って・・・・何度も入隊時の映像見ましたが・・・

コンガンハセヨ~~と思いっきり叫んだのですね
入隊も除隊も両方とは・・・筋金入りだ~~

心にぱっと入って絶対忘れたくない言葉ってありますよね~~

もちろん、韓国語が全然わからない時です・。

私はコンガンハシプシヨとヘンボカシプシヨ・・・いっつもスンホナが言うから、早めに覚えました~~

あとは夏香の2話だったか、地方の駅で、彼女を見送るとき、「チョシメソガセヨ」と言ったのも、その響きが何ともかわいく、そして覚えやすかったです・・。

チョシメソガセヨ・・・・も好きな言葉です。

思い出の言葉が皆様にもありそうですね~~

もちろん花束<コッタバル>もすごい早い時期に覚えた言葉の一つです。

_秋童での一番はもちろん<オッパ~~>です~

山が~る・・・・今年初ですね~~いい趣味です~~

雪に慣れない地方の方々・・・・雪は怖いですから、ほんとに油断しないでくださいね~~なんて転ぶこともあるから~~
返信する
何故か (ふう)
2013-01-14 21:43:09
再びアンニョンp(^_^)q
スマホから覗いたら書かずにはいられなくなって(^^;;
コッタバルさん、私は秋童の牧場で、ウンソが、鼻血が出ちゃったとき「コピヤ」だか、「コピヨ」だか言ってたのに、
あの涙なくしては見られない市場で再会した後話をする為にお茶しに行ったとき、コーヒーをコピと言ったのを聴いて、ん?U+2047同じU+2047と思ったのが印象的です。
返信する
アレから~~出掛けて~~(>_<) (nate姐)
2013-01-14 22:10:57
アウトレットのバーゲンの最終日だったので…山関係のなど~~家庭用品もでしたけど~~朝はだったので~~今日は大丈夫と10時過ぎに出掛けたのですが~~そのときは降り始め…早めに変えれば…と12時前には出て来たのに~~途中立ち往生…とりあえず~~アタシだけ30分以上歩いて帰りました
Dはその3時間後~~運転して帰れましたが~~昨日とはうって変わった今日の2人です

スレ立てたときはとか~~になってて~~大したことないかって思ってたのに~~自然の怖さを実感…大変な目にあってしまいました

sky2さん
昨日は山梨の方もこの冬は雪が降ってないと言ってましたが~~今日はとんでもなく降ったみたいで~~たったの1日違いとは思えませんでした
さて~~トーマスランド号など…楽しんでくれ~~コマウォヨー
でもって…元アイボーと一緒に入隊の時にお見送りしたことが~~昨日のことようですけど…時は経っていて~~SNSで本人から発信する時代です
応援はそれが一番ですねぇ~~

ふうさん
外出しなくて~~大正解ですよ~~
ホントにたった1日で~~こんな天候の差だなんて~~朝も出たら~~になっていたのに~~さっさと買いものして帰れば…って思ってたら~~とんだ災難でした
さて~~TOPのはホントにミゴトで~~これは早くアップしようと思わせました
また山本周五郎…山周って言ってるのが通(ツウ)で~~やはり同世代~~貪り読んだかしら~~
高川山って~~高尾山と比較されるくらいに有名なだったなんて~~
今度ご一緒しましょうって~~ナンピョン
で~~FbではそのStormをシェアしたのを…一緒にあげようとしてたんですけど~~次にまわしてしまいましたが~~ちょっと事情があるのかとも思ったんですが~~そう思うのが賢明かしら

コッタバルさん
入隊に行ったのはご存知でなかったでしたっけ~~
元アイボーと一緒に行き~r~一番前に貼り付いて~~叫んでたのよ~~ながら…「コンガンハセヨー」って
でもって~~大好きなミヌ…とくに2話のシーンでそんなこと言ってたとは~~全くハングル心なかったので~~今知って調べたら…気をつけてって意味で~~また学びました(笑)
ジュンソ秋童はまさしくソレで~~アタシもです
でもって~~冬…今日は慣れないの怖さを実感してしまい~~雪国で生活する方たちの強さにあらためて~~敬服でした
返信する
それぞれですね~やっぱり~ (コッタバル)
2013-01-14 23:05:14
ふうさ~ん~~あの喫茶店の場面も名場面できれいでしたね~~

でもおかしいものですね~。
鼻血のことそういう風に言ったの全然頭にに入っていませんでした~~喫茶店でコピと言ったのも記憶喪失~~

ただあの市場を二人で歩くシーンと喫茶店のシーンは大で~~す
喫茶店の会話・・・せつなかったですね~~
返信する
今日は大雪だった! (lalalisa)
2013-01-14 23:44:42
nateさん sky2さん コッタバルさん ふうさん ヨロブン
プチ オレガンマニョ~~

今日は今年初めての大雪でしたね。

今TVで東京では17年振りの大雪だと言うことで
ウリ地方ではお昼前からボタン雪が降り始めアッと言う間に積もりました。 成人式の晴れ着姿のヨジャもに下は長靴と言う出で立ちでもう大変

でも ”雪も成人を祝福して降っている ” とポジティブに
捉えているのが何とも ”チョア” でした。
ガンバレ!! 成人 ファイティン


今日のは水分が多くガレージの屋根が雪の重みで落ちるといけないので私も久々雪おろしをちょっとだけしましたが~~雪国の方はこれを毎日の様にやってるんだと~~大変さをつくずくと身に沁みて感じました。

コッタバルさん sky2さん あと雪国の方がた ファイティン!

nateさん  ホニーで一句がなかなか纏まらず
来られませんでしたが~~
やっと浮かび~~出てきました。



天空(そら)駆けた黒龍の年は過ぎ行きて
         今年はムジンで地上を駆ける



新玉の年の初めに思うのは  

      今年はホニにも 春よ来い来い


ベビーにはちょっと早いか

    その前に可愛いを Get ヘジュセヨ

             待ってるよ~~

こんなんです  又浮かんだら~~


ところでnateさん 昨日は大雪の今日とは打って変わってナルシが ア~~~~ジュ チョア
富士がクッキリと美しいですね~~

トーマスランド号 とっても可愛い電車が有るんですね。
一度乗ってみたいです!
隣に停まっていた富士登山電車~~こんなのも有ったん
ですね~~これも乗ってみたいです。
先日乗ったスイスの登山電車を思い出します。
登山電車って何故か何時もワクワクしますよね。

ちなみに昨日は私は長野のスキー場に行ってましたが
お天気サイコーで山が360度クッキリ見えて
日和でした。


ふうさん  コーヒー も 鼻血もコピなんですね。

って事は今気が付いたんですが~~ピ(雨)と血も
同じピなのね。 辞書で見たら字は違ってましたが・・・


ってことで~~久々出て参りましたが明日は今日の
が凍って滑りやすいので~~ヨロブン
お気を付けて~~
返信する
朝が怖い (mei)
2013-01-15 00:45:05
nateさん、池の皆さん今晩は

今日は10時過ぎからでビックリ

だいぶ積もっているので、通勤が心配です

TOPの最高に綺麗ですね
又、カワイイ夢が一杯で楽しいですね
nateさん、今年も山ガール楽しみに待ってます

句会、皆さん凄いですね考えすぎてまとまらす

ローファーム、観ました、やさしくて正義感の強い弁護士さんに感動、寂しい顔もいいけどやはり笑顔一番、その前に、あなた、そして私を観たけど笑顔が少なくって寂しかったけど、ローファームを観て 

 絶対伝令~メッセンジャームジン  大当たり

皆さん、気をつけてください

返信する
厳重注意して~~(^_^;) (nate姐)
2013-01-15 07:49:20
これから出社しますが~~ホントに一面銀世界で~~スッテンころりんだけは~~避けたいです
早めに出なければならないので~~秋童談義や~オヒサの方たちで盛り上がってるのに~短めでミヤネヨー

ふうさん
昨夜~~入れ違いでしたが~~フムフム~~「コピ」がわかるようになったって~~すぐにコッタバルさんがフォローしてくれてましたねぇ~~

コッタバルさん
「鼻血」のことは~~良く引き合いに出して~~コンブしてるんですよ~~
喫茶店シーンは切なく…いいなぁ~~ソクホ演出

lalalisaさん
オオーッとちょいとオヒサだけど~~お出掛けから帰って来て…一句もキッチリ~~宋でなきゃ
でもって~~スイスの登山電車~~オンニにもお正月に見せてもらったけど~~アタシもカゴシッポヨ―
スキーも一昨日はやはり晴天で~~気持ち好かったことでしょう

meiさん
『ローファーム』を『あなわた』の後に観て~~正義感が強く~~アクションも多い内容にスカっとしたでしょう
ミンギュはミンギュで良く~~イケ
山ガール…アジュンマだけど~~今年もちょくちょく紹介させてもらいますねぇ~~

ではでは~~アタシをはじめ~~雪に慣れない…地方のヨロブン~~気をつけて行きましょう
返信する
山ガール (エミー)
2013-01-15 10:26:25
nateさん~カメイケの皆さん~アンニョン~

nateさんはすっかり 山ガール姿が身に付いて来たようで
お陰様で こちらも 素晴らしい山々を行かずとも堪能出来~有りがたい事です~
また 可愛いトーマス電車も いいですね~

の動画にもnateさん~写ってたような気がしたなぁ~
 チングのヨンウク氏の膝元に顔を埋めて大声を出してる様子もあったような~?印象的でしたよ~
色々と浮かんできます~~

今日は昨日の爆弾低気圧の影響とはうって変わり
雪にはあまり縁のない地方の皆さんはもう大変だったのでは~
こちらも 今年初の 3回もの雪掻きにゼイゼイ
さんは毎日の様にこれが続くんですものね~大変だ~
雪の捨て場が無くなって広い道路がだんだん狭くなる

の 伝令待ちわびながら また あのヘンチクリンな日本語訳のジンヒョク観ています~






返信する

コメントを投稿