٩(๑❛ᴗ❛๑)۶個人用保存ページ
☁4月25日(木曜日)
今日は曇り空
天候に恵まれない一日
で、す、が、
弘前公園さくらまつりへ
😀【画像入り検索より】
😀【ハートのさくら記事】
★スマホ撮影より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/5976d9f8a869ffdaff6ab5fa552d3a2c.jpg)
毎年毎年同じだと
つまらないよね?
今回のテーマは
ハートのさくらと夜桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/9ccb19dcd4cc125579892681530ecb45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7f/95a80f2b901d67ac883d8e73bba05a10.jpg)
夜桜観光客が一気に増え
ハートのさくらを
撮影する沢山の人達。
個人的に好きな場所で
スマホ撮影出来ず残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/ee4dfb593c484130780198afac85cf4e.jpg)
😀【コラボ企画】
個人的には好きだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/1b9ad8d7859c67784e59e3ed56ab4d13.jpg)
😀【スマホ撮影】より
曇り空で残念ですが。
★弘前市役所屋上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/6e6261c0b9ecf1154869e17e6ed8f561.jpg)
★大手門より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/9ac677e8e78455da4f158d33d5cdc84b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/58/463471296f7b510c79a2817016a1c177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/e78927b2d32581bed49b54eb5bcacd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/80b1f4764d1edb5b1fba0cdc9e9d2648.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/d4813963c7147bbf44a5a05ff49ee8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/5b668b00daadc5163478cd107111e10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/79/6d115f8f2e53b346d60b0536c244b274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/d7e8d725d9bf7f579d39188e2f8edbd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/3f6b8eaa85d38260d8c80ea69f287f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/a773716ad1e2418a0def9e5d7bca51e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/61/177b5b352c08ffb496ed4d5c14d4de50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/75da0186f32f0a9e91f2e082a4786ad6.jpg)
今回はスマホ撮影より
満開で綺麗な夜桜を
沢山楽しみましたよぉ!🤣エヘヘヘ
【余談】
毎年の事ながら弘前公園は
中国語、韓国語、英語、日本語
そして、津軽弁が。
片言の日本語に中国語を話す
可愛い中国の女の子達に
道を尋ねられて
旦那は喜んでいた。
そして次は日本語を話す
30代位の韓国の女性に
○○場所を尋ねられた。
またまた
50代位の女性に
英語で駅の方向を尋ねられた。
あっ!
旦那は弘前市内の方なので
弘前公園内は詳しいです。
親切丁寧に対応しました。
でもねぇ~?
旦那の津軽弁混じりの日本語は
外国人に通じたのかなぁ?
まぁどうでも良い話ですが。
ブログ訪問
ありがとうございます。🤗
動画をお借りします。
☁4月25日(木曜日)
今日は曇り空
天候に恵まれない一日
で、す、が、
弘前公園さくらまつりへ
😀【画像入り検索より】
弘前さくらまつり2019
【公式】弘前さくらまつり|公益社団法人 弘前観光コンベンション協会
弘前さくらまつり - Wikipedia
弘前公園総合情報|青森県弘前市
動画でみる弘前公園 | 弘前公園総合情報
😀【ハートのさくら記事】
弘前公園の隠れスポット「ハート」の桜 花見客の人気に - 弘前経済新聞
★スマホ撮影より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/5976d9f8a869ffdaff6ab5fa552d3a2c.jpg)
毎年毎年同じだと
つまらないよね?
今回のテーマは
ハートのさくらと夜桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/9ccb19dcd4cc125579892681530ecb45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7f/95a80f2b901d67ac883d8e73bba05a10.jpg)
夜桜観光客が一気に増え
ハートのさくらを
撮影する沢山の人達。
個人的に好きな場所で
スマホ撮影出来ず残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/ee4dfb593c484130780198afac85cf4e.jpg)
😀【コラボ企画】
【その他(お知らせ)】「弘前さくらまつり」桜ミクコラボの続報! – 初音ミク公式ブログ
弘前さくらまつり2019 桜ミク|キャラアニ.com
個人的には好きだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/1b9ad8d7859c67784e59e3ed56ab4d13.jpg)
😀【スマホ撮影】より
曇り空で残念ですが。
★弘前市役所屋上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/6e6261c0b9ecf1154869e17e6ed8f561.jpg)
★大手門より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/9ac677e8e78455da4f158d33d5cdc84b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/58/463471296f7b510c79a2817016a1c177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/e78927b2d32581bed49b54eb5bcacd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/80b1f4764d1edb5b1fba0cdc9e9d2648.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/d4813963c7147bbf44a5a05ff49ee8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/5b668b00daadc5163478cd107111e10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/79/6d115f8f2e53b346d60b0536c244b274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/d7e8d725d9bf7f579d39188e2f8edbd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/3f6b8eaa85d38260d8c80ea69f287f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/a773716ad1e2418a0def9e5d7bca51e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/61/177b5b352c08ffb496ed4d5c14d4de50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/75da0186f32f0a9e91f2e082a4786ad6.jpg)
今回はスマホ撮影より
満開で綺麗な夜桜を
沢山楽しみましたよぉ!🤣エヘヘヘ
【余談】
毎年の事ながら弘前公園は
中国語、韓国語、英語、日本語
そして、津軽弁が。
片言の日本語に中国語を話す
可愛い中国の女の子達に
道を尋ねられて
旦那は喜んでいた。
そして次は日本語を話す
30代位の韓国の女性に
○○場所を尋ねられた。
またまた
50代位の女性に
英語で駅の方向を尋ねられた。
あっ!
旦那は弘前市内の方なので
弘前公園内は詳しいです。
親切丁寧に対応しました。
でもねぇ~?
旦那の津軽弁混じりの日本語は
外国人に通じたのかなぁ?
まぁどうでも良い話ですが。
ブログ訪問
ありがとうございます。🤗
動画をお借りします。
動画主様
ありがとうございます。