インドのカタック舞踊☆東京ガラナ

インド古典舞踊「カタックダンス」舞踊家、振付家の前田あつこのブログです。カダムジャパン主宰。atsukathak.com

ピナ

2009-07-08 | 公演案内 performance
ピナ・バウシュ。
生のステージを見ておきたかった。
ご冥福をお祈りいたします。
それにしてもなんて美しい方。
http://www.youtube.com/v/Z4tYVFTQiOg&hl=ja&fs=1

2009年6月30日(火)正午、ヴッパタールの入院先で死去。
今年の新作(南米チリとの共同制作)初演の楽日(最終日)、6月21日(日)には、改装されたヴッパタール・オペラ・ハウスで最後のカーテン・コールに登場していました。その後入院し、癌と診断されたわずか5日後に不帰の人となりました。
ピナ・バウシュは生命のかぎり心血をそそぎ、1968年の初振付作品「フラグメント」以降、これまでに52作品をつくりあげ、世界中の観客に体温を感じさせる、音楽とことばによるピナ・ バウシュの世界、タンツテアターを確立しました。

ピナ・バウシュは、これからも自分の作品が世界中で上演されるようにと言い残し、穏やかな表情でこの世を去りました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090702-00000005-eiga-movi



さて、今週末は名古屋です。
土曜日のワークショップ、お二人も素敵なタブラさんが参加してくださいます。
子供たちの参加、大歓迎です☆

◆日時:2009年7月8日[土] 
    18:30-受付、ストレッチ
    19:00-20:30 (90min)
    ※クラスの間にデモンストレーションを行います。
    ※終了後、希望者でインドカレー食べに行きましょう☆
◆場所:中スポーツセンターの4階
    http://www.nespa.or.jp/shisetsu/naka_sc/index.html
    〒460-0008名古屋市中区栄1-30-10 TEL052-232-2327
    東山線 「伏見」下車、6・7番出口徒歩 10分
    鶴舞線 「大須観音」下車、4番出口徒歩 8分
◆内容:北インド古典舞踊カタックダンスを踊る&観る
カタックダンスのワークショップでは、カタックの基本を一緒に踊ってみましょう。裸足になりステップを踏んだり、手のムーブメントをマスターしましょう。
≪シャズィアのおすすめポイント!≫
1.ステップを踏むだけで代謝があがり楽しくいい汗をかけるようになる。
2.年齢や体型が関係ない。
もう若くないからとか、体型が良くないからダンスはちょっと、という人いませんか?カタックなら大人の女性を美しく見せます。ベリーダンスほど肌を露出しないので体型が気になる人も大丈夫。ペルシャコスチュームは体型を綺麗に見せます。
3.レッスンはタブラの生演奏。(調整中)
4.名古屋では全員が初心者。同じレベルで始められてブームを先取り。
◆参加費:3,000円
◆ご予約・お問い合わせ:
 Shazia shazia-ray@nexyzbb.ne.jp
 前田 080-1330-5859 katakata123@hotmail.com

最新の画像もっと見る

コメントを投稿