ファスナーの虫の色にまで凝れるのは世田谷だなぁ
総額や大人っぽい雰囲気で広島
ってちらっと考えたりもするンだけど国内物でアンティークカッパーなンてモノを見つけてしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
内側にフラップ収納追加すら(;゜〇゜)って感じだったンだもン
ってか世田谷以外にファスナーの虫の色なンて言えないよねぇ
あっでも他だったらコッパーパーツなンて元々ないから真鍮カラーだから言い出す必要もないか(笑)
あれっ
ぢゃあ広島もまだ選択出来る
う~ンでもあのコッパーフィッシュは絶対なンだよねぇ(o≧▽≦)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
総額や大人っぽい雰囲気で広島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
内側にフラップ収納追加すら(;゜〇゜)って感じだったンだもン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ってか世田谷以外にファスナーの虫の色なンて言えないよねぇ
あっでも他だったらコッパーパーツなンて元々ないから真鍮カラーだから言い出す必要もないか(笑)
あれっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
う~ンでもあのコッパーフィッシュは絶対なンだよねぇ(o≧▽≦)o
銅=コッパーは頓挫中のリフォームに使いたいキッチンの部材
海外ではレンジフードやシンクにコッパーを使ってたりする
実際は手入れとイニシャルコストがヽ( ◎Д◎)ノだから断念するとは思うけど( -o-)=з
そして5年前、自らの手でアヤメてしまったメダカちゃンへの供養の意を込めて‥
南無‥
海外ではレンジフードやシンクにコッパーを使ってたりする
実際は手入れとイニシャルコストがヽ( ◎Д◎)ノだから断念するとは思うけど( -o-)=з
そして5年前、自らの手でアヤメてしまったメダカちゃンへの供養の意を込めて‥
南無‥