家帰って来て早速、試す
タンドネージュはムエットより肌に載せた方がメンズライクになった
確かにパウダリーだけどゲランの、あのコテコテの如何にもオンナって感じとは全く違う
ロレンツォヴィロレッツィは全体的にメンズ依りなのかな!?
思ったより(´∀`∩)↑age↑
そして薔薇だし...とノーマークだったアラムート
せっかくだからと肘の内側にワンプッシュ
うわっ艶っぽい!!(゜ロ゜ノ)ノ"
エロぢゃなくメンズな色気...羽生結弦選手のオペラ座の怪人!?
きゃあ~☆
ちょっと中東っぽいオリエンタル系
アンバー、フレンチラブダナム、オレンジブロッサム、サンダルウッド、ブラジリアンローズウッド、パウダリーノート、ムスク、イランイラン、ベンゾイン、パチュリ、薔薇、チュべローズ、レザー...他に5種ほどと、かなりパワフルな調香
タンドネージュだとアレもコレも御作りあるから何も考えなくてもライン使いすれば済む
でもアラムートはトワレ、オードパルファム、パルファン、ボディオイル、シャワージェル、ボディクリームそしてディフューザー等のホームフレグランスと豊富なンだけどデオドラントとフレグランスソープは無い
トムフォードのウードウッドのデオドラントは合うと思うけど、組み合わせ的に真夏...ソートー暑苦しい(爆)
オレンジブロッサム入ってるしネロリポルトフィーノのデオドラントでも◎かなぁ...
フレグランスソープはサンタマリアノヴェッラのパチューリ合わせて...
今、イロイロ考えても肝心のトワレは秋頃まで手には入らないし、まだ数ヶ月先...
店頭にボトルが並ぶのと、あたしの気が変わるのと、どっちが早い事やらって感じhaha