goo blog サービス終了のお知らせ 

sakura♪の気ままな主婦ブログ

あちこちお出かけ、ランチ色々etc・・のんびり気ままな手抜きぶろぐです。

山でうさぎ・・・そして・・

2012-07-20 15:29:05 | 旅行
旅行2日目・・・・・・・・・・7/14


長野県の戸倉上山田温泉のちかくの

まず荒砥城へ、しかし有料だったので入らず、
そのすぐ近くにある神社に・・・@@すごいものがあった・・。
男性の。。と女性の。。が祀られてる・・・残念ながら、撮りわすれ
しっかりとお祈りしました・・(何を

それから、坂城町の葛尾城山へ・・・
その山のふもとまできたら、
登り口まででまたどんどんいく・・・20分くらいして、
登り口といっても、もうお城跡の山です・・・すっごい楽チン。
霧がすごくってあたりはまっしろ・・・
ここは城の跡、堀切跡がたくさんあった・・・・

これは石垣跡です。



ちょうどその堀切のへっこんだところに・・・
おおお!!うさぎが!!
あっという間に逃げちゃったけど^^茶色グレイみたいな色・・。
山の中では初めて遭遇

そしてどんどん進む
すぐに頂上まできた!あっという間に
標高805メートル・・・・だけど楽チンでした
景色はというと・・・霧でまっしろでまったく見えなかった


あちこちに、くもの巣がはってて、糸がぬれて、白い極太になってるようにみえる・・・そこへ
蛾がヒラヒラとんできて・・・ひっかかってしまった@@;
あらら~・・・バタバタしても逃げられない・・・そこへ、この巣の主が
ジャンジャンジャンジャンやってきて・・・・蛾はバタバタもがくも・・・あららららら~

あっという間に、糸でグルグル巻きにされて、もう見るも無惨な状態・・・
ミノムシのようにされてしまった・・・・・アラララ・・・
そしてそのくもはそのまんまにして、立ち去ったのでした・・・
巣に引っかかった時に助けてあげればよかった・・・・

まさに弱肉強食の世界

そして、10分ほどすると・・・・霧がだんだん晴れてきて・・
遠くの山はきれいに見えなかったけど、街や千曲川が見えた
きれかったですよ

ああ・・・ちょっと残念でしたね

信州 戸倉上山田温泉

2012-07-18 06:17:02 | 旅行


7/13(金)6時くらい、信州 戸倉上山田温泉のホテル亀屋本店に到着。

着いて早速大浴場へ。
この日は、連休の前日だけど・・・貸しきり
しかし、晩御飯まで時間があまりないので・・・・。




やっぱり、これ


前菜、茶碗蒸し空也蒸し、まいたけ等野菜の土瓶蒸し、焼き物、信州産牛のしゃぶしゃぶ

おいしい~~~

揚げ物~さつま芋。オクラ等

炊き込みご飯、なめこ汁

抹茶ゼリー寄せ

お腹いっぱい頂きました~

部屋へもどってから・・・なにしようかと思うのもつかの間・・・ふたりとも熟睡・・・しかし9時にむっくり起き上がり

今度はひのきの露天風呂へ・・・
千曲川が見えるところだった

朝ごはんの写真撮り忘れですが・・・・たくさん頂きました。
しっかり朝食も食べれて、天然温泉にはいって、安い!

さてこれから、また、山やあっちこっち出かけます。この辺りは、祇園祭らしいです
さて近くにある・・・・荒砥城散策・・・
この近くに、男性の。。と女性の。。が並んで弔ってある祠がありました・・・@@ちょっとびっくり。
しっかりお祈りして・・・・・葛尾城へ向かった

高遠そば・・信州

2012-07-17 15:41:58 | 旅行



7/13(金)・・前回の続き・・・草津PAで軽く朝食取ってから、ずんずん東へ・・さらに

中央自動車道から長野県入りした。



信州伊那の高遠というところでおそば食べました。

こちらは、おじさんがひとりでやってらっしゃる「ますや」さんというお店。

私は・・「高遠そば(たかとおそば)」ざる2枚・・1200円

このおそばは、こんがり焼いたみそを出し汁でとかし辛み大根おろしとねぎをあわせた「からつゆ」で頂くんです。






江戸初期まだ醤油が浸透していなかった頃からこの辺りの山間地域で食べられていたんですって。
おそばは高遠産玄、石臼ひき、細め・・・
こんなおそば初めてです。色はもちろんこしも食感も全然いつも食べてるおそばとちがってた!
ふだんおそばってあまり食べないうどん派もぴっくりでした。




オットゥは「そば三昧」ざる3枚・・・1500円
醤油鰹だしで、「玄、抜き、田舎」の3種のざる。
写真撮りわすれです・・・。


最後につゆに蕎麦湯を注いでもおいしかった・・・どちらも

デザートはそば入り寒天。



おそばだけだと、ちょっと量が足りない・・・なんて思ったけど
そばつゆでお腹いっぱいになって、眠くなりました・・・


その後・・・・戸倉上山田温泉へ。
さて・・・どんな旅館なのか楽しみだな

草津PA

2012-07-13 07:04:29 | 旅行


連休一日早く出発

夜中の2時半くらいだったか・・出発して草津まできた。ここで朝食・・・

しかし、早いな・・私は寝てたので、大好きな大阪や京都が気づかなかった・・・残念


ホットドッグ(オリジナル)・・・出来立てホッカホッカ、

それと、オレンジドーナッツ・・・オレンジ味、中はオレンジ色。

持参のコーヒーと頂く。

眠いけど、心地いい(*^^*)

肩凝りが・・・・治ったみたい


「ぎをんさかい」の「ばあむ」買っちゃった!
これは・・・息子と3人で食べるじょ



どんどん東へGO

13日から17日まで、長野→群馬→栃木へと車の旅・・・さてどうなることやら

体力いるぞ不安もいっぱい