こんにちは、ご無沙汰してます。
毎日寒い日が続いておりますが、皆様如何お過ごしですか?
弊社は現在NSR250のお仕事が多く入って来ております。
レストア、不動車起し、修理、整備、チューニング等色々とやっております。
今回のMC21もお客様からフルメンテナンスと言う事でシッカリ整備致しました。
とても調子よくエンジンも回ってくれてます。
全ての整備も終わりお客様の元へ納車積み込みです。
こんにちは、ご無沙汰してます。
毎日寒い日が続いておりますが、皆様如何お過ごしですか?
弊社は現在NSR250のお仕事が多く入って来ております。
レストア、不動車起し、修理、整備、チューニング等色々とやっております。
今回のMC21もお客様からフルメンテナンスと言う事でシッカリ整備致しました。
とても調子よくエンジンも回ってくれてます。
全ての整備も終わりお客様の元へ納車積み込みです。
ボロボロのダックスと程度の良いスーパーカブの再生作業も待っています。
こちらはちょっと仕事にならないので、時間を見て。。
欲しい方が居れば先にご相談ください。
仕上げ、整備にて価格応談となります。
NSRのスイングアームが揃いました。
190サイズが収まる様にワイド加工をします。
フレーム加工と並行してスイングアーム用ジグを制作開始ですね。
本日は10時より片道2時間のお引取りへ。
祭日とあって道が混んでいました。
オーナー様身内の方と打ち合わせをさせて頂き、今回は2台のお預かり。
スーパーカブ70とダックスST50になります。
再生作業となりますが、業務外作業となりそうですので、お時間掛かりそうです。
次回は4台のお預かり、そして次は数台のモンキーとなります。
放置車両に伴い、土に帰る前にできる限りの再生作業をとのご依頼です。
本来であれば工賃、部品代金の内金を半額入れて頂いてからの作業となりますが、
今回は手元に戻すのではなく、そのまま売却という事でした。
こちらも商品としては不可能の車両ですので私自身のお小遣いの中で仕上げて、個人売買となります。
現時点では購入希望者もおらず、綺麗に仕上げて乗れる状態にしてからの価格応談という形になりますね。
赤字でしたら売れませんし、かと言って手抜き仕上げも如何なものかと思います。
車両相応の価格としてまたこの世に送り出してあげたいですね。