日記的なもの

2024/10/27start

DAY5 YouTube脱却に向けて

2024-10-31 10:41:00 | 日記
こんにちは😃
良い天気ですね☀️

数日前YouTubeアプリをアンインストール、、
思い切った決断にどうなってしまうと思いましたがどうにもなりませんでした🤔

と言うことは最初からあってもなくても良かったものだということですかね

ただただYouTubeに使っていた時間が他の事に使えるようになりました😌

今はちょっとした時間をちょっとしたお勉強に使ったりしています📖
スマートフォンに依存しない生活を更に極めていきます😎
、、、ということで経過報告でした🫡


今日は天気も風も気持ち良いので植物園に行こうとしました。残念ながらリニューアル工事の為来年まで休園でした😭🌴

DAY4 ひとり時間

2024-10-30 15:47:00 | 日記
こんにちは😌
昨日と違って今日は温かいですね☀️

そんな日の午後は読書をしています📚
仕事のある日は朝起きてからと寝る前に読書をするのですが休みの日は午後にひとり時間をとって本を読んでいます。今読んでいるのは






“住野よる”さんの“青くて痛くて脆い”です。

本を読んでいると自分の持っている世界観や価値観がもう1つ増えるような気持ちになります。それは作者さんごとに様々な世界観あり、1冊読み終わる度また別の世界観を味わいたいと次の本を探し求めてしまいます🙂

“村田沙耶香”さんの作品にはどれも言葉にできないくらいの衝撃を受けています🫨機会があれば是非手に取ってみてください📚


DAY3 断捨離

2024-10-29 09:15:00 | 日記
おはようございます
本格的に朝が肌寒くなってきました🤧

昨日の続きで自己紹介のPart2
趣味はファッション(服)
   ボクシング
   読書
   車(ドライブ)
地方に住んでいるごく普通のサラリーマンです😌

趣味の中でも服を買う時気を付けている事があります。それは”新しい服を買ったら古い服を捨てる“です。つまり断捨離です🤔日常的に物を増やさない事を心掛けていると昨日の日記のようにアプリを消すのも容易くなりました。また時には人間関係にも断捨離は必要だと思うときもあったりします。自分は僅かな人数の知り合い、友達と深く関係を築いていきたい派です🙂日頃からミニマル的な思考でいると色々と楽になります。今、自分の周りには必要最低限の物、必要不可欠な人としか関わりがないので単純にスッキリとしています!

いざ断捨離となると抵抗があるかもですが不要な物を捨てたとこで失恋した時ほど落ち込まないのでぜひチャレンジしてみてください😉まずは小さなことから始めていつしかsns断ちなど大きな目標に挑む時には自分自身もレベルアップしているはずです🙃

DAY2 sns断ち

2024-10-28 09:34:00 | 日記
まずは自己紹介から
1997年生まれの現在27歳の男です。

朝起きたらスマホ、暇さえあればスマホ、友達と遊んでいる時でさえスマホと毎日がスマホによってどれだけの時間を奪われているのか気付いてすらいなかった4年前の事です。

当時はLINEを確認→Twitterを確認→Instagramを確認とこの繰り返しでしたね、、😓
まず手始めに辞めたのがTwitterとInstagramです。この2つのアプリがないだけでかなり時間が生み出せました。元あった時間が戻ってきた?と言うべきでしょうか😌今ではその時間を読書に使っています。頭のいいビジネス本などとは無縁のため普通の小説を読んでいます😉これが今ではひとり時間の楽しみであります。

何かに置き換えるというやり方でここ4年間sns断ちを実行してきました。まだまだ完璧ではありませんが今後も続けていきます😌


sns断ち

2024-10-27 09:45:00 | 日記
自らを実験台として前から少しずつ取り組んでいたsns断ちを報告していきます。最初から0にするのではなく徐々に減らしている状態です。

報告1
最近ではYouTubeアプリを削除しました😉

今後もアプリの断捨離的な事を続けていきます。