![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/d45eeb24e6462c58695d8a18614b26f3.jpg?1717791275)
今朝も出勤の為にトボトボ歩いている時そのポスターを見付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/176299c351879e7ecb6158cea2b2cc4b.jpg?1717791370)
ウエストプラザの文華堂跡地ですか。
取り敢えずは7月から仮店舗でオープンとして本格稼働は11月みたいだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/dacd945021b2758420f499418e83db12.jpg?1717791502)
今や居酒屋ビルになってしまったあのビルが全て有隣堂だった事を知る人も少ないと思うが地下鉄が来る前から有隣堂は湘南台にあったのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/928fb77a2c59d1fecf77e45c1fe75dae.jpg?1717791620)
本当におかえりなさい!ですね。
やはり本が無くては生きてはいけない。
本の時は重くても知識になれば0グラムだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/a7c6db796750ab5627d715dcbc329902.jpg?1717791791)
0グラムは助かる。空身の時でもカメラは持ちたい。カメラマンたるもの常にカメラは必需品なのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/57d37f95b26798e3dcf2bf34389d12d4.jpg?1717791921)
誰がカメラマン?なんてツッコミは不要。自身がカメラマンだと思えばカメラマンなのだ。