
この他に二点ありました。
ビッグ錠先生は毎年夏に湘南台駅で展示会をしてましたね。新型コロナでお休みしてますが多分お元気にしているかな?

湘南台在住も長いようでイラスト地図のポスターも描かれていますね。


僕が大学生のころが1番お忙しかったのかな?
釘師サブやん、庖丁人味平、ピンボケ写太がよくお見掛けした頃の漫画です。

グルメ漫画?(料理漫画だな。)の先駆者として有名?です。中々、最近は漫画流行で新人漫画家の本で普通の本屋もブックオフみたいな古本屋でも漫画の本でいっぱいなので見つけられません。電子書籍で出ている作品もありますから其方から見るのが近道なのかも?