近頃浅草では着物体験で外国人観光客にも好評ですね。何も浅草だけでは無く京都などは歴史があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b3/1f3479c1bc694cc9c3a3a7fac359aaf7.jpg?1702371490)
コスプレ好きな貴方のために横浜でもやってます。先日もYouTubeを見ていたら「チャンネル隊長」で横浜観光してましたね。その時見たのはチャイナ服でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/89/4931c0c7f764f7eb66fccd4c52e6ccd4.jpg?1702371591)
中華街でお店があるそうです。
中国系観光客は興味ないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ff/c639384f76460734f6c9cb03faf2b76c.jpg?1702371650)
文明開花頃の洋装ならゲーテ館(港の見える丘公園近く)でドレス体験が出来るそうです。
何方も服代高価なせいか?外出は出来ません。館内で写真パチパチ撮るのが魅力なだけですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/ffea265bdbac0e0a89b3a8a3ad08bda1.jpg?1702371833)
これなら大正時代あたりのハイカラさん衣装なら外出も出来る様です。大学生の卒業式シーズンによく見かけますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/49/77692f8aa09e7230b45b45a2a0e48180.jpg?1702371919)
着物、袴、ブーツの大正ロマン満喫です。大学卒業で着なかった又は大学生しなかった貴方にもお勧め!本来なら若い子限定ですが2度目、3度目の二十歳でもOB会や仲間、地方からの観光、外人さんも!
宙に浮いている山下埠頭のその後には大正ロマン横浜を提案します。(これ以上観光客来たら困るかな?)