今週は天気が悪くて全然お散歩に行けないので、
最近サボッてたお洋服作りをしました
アフロママから「洋服の作成過程を載せてみたら?」ってアドバイスをいただいたので、
今回アップすることに…
ルナママでも出来る簡単な洋服作りをどうぞご覧ください
まずは、手芸屋さんで買ったワンコ服の型紙で生地を切ります
前身ごろ、後ろ身ごろ、袖2枚を用意します。
(写真に入りきらない為、前&後ろ身ごろは二つ折りになってます)

それでは縫い始めます
後ろ身ごろと袖を縫い合わせます。

次は袖と前身ごろを縫い合わせますよ~

ここで先に袖口の始末をしてしまいます。
細めの袖口は、後から始末するのは大変なんです(私の場合ですが
)

次は脇の部分を縫い合わせま~す。

裏返しのまま、途中経過です。
洋服らしくなってきました

次は首周りを袖口同様にふちどりニットテープで縫い合わせます。

最後に裾周りもニットテープで縫い合わせます。

出来上がりました~

さて、これから試着タイムなんですが、今日のルナは
ご機嫌斜め
憂鬱な顔をしてますが、気にせずご覧ください
「今日は何枚撮るですか??」

「私、眠いんですけど・・・」

「ふ~っ まだ撮るの?」

これで最後だよ~
「あっ そうですか・・・」

すぐにでも逃げられるよう、立ち上がりました
いかがでしたか~?
Yシャツなど伸縮性のない生地で作る場合は、被りで着られるように
ゴムを使います
春になったら、Yシャツでワンピース作りもアップする予定です
最近サボッてたお洋服作りをしました

アフロママから「洋服の作成過程を載せてみたら?」ってアドバイスをいただいたので、
今回アップすることに…
ルナママでも出来る簡単な洋服作りをどうぞご覧ください

まずは、手芸屋さんで買ったワンコ服の型紙で生地を切ります

前身ごろ、後ろ身ごろ、袖2枚を用意します。
(写真に入りきらない為、前&後ろ身ごろは二つ折りになってます)

それでは縫い始めます

後ろ身ごろと袖を縫い合わせます。

次は袖と前身ごろを縫い合わせますよ~


ここで先に袖口の始末をしてしまいます。
細めの袖口は、後から始末するのは大変なんです(私の場合ですが


次は脇の部分を縫い合わせま~す。

裏返しのまま、途中経過です。
洋服らしくなってきました


次は首周りを袖口同様にふちどりニットテープで縫い合わせます。

最後に裾周りもニットテープで縫い合わせます。

出来上がりました~


さて、これから試着タイムなんですが、今日のルナは
ご機嫌斜め

憂鬱な顔をしてますが、気にせずご覧ください

「今日は何枚撮るですか??」

「私、眠いんですけど・・・」

「ふ~っ まだ撮るの?」

これで最後だよ~
「あっ そうですか・・・」

すぐにでも逃げられるよう、立ち上がりました

いかがでしたか~?
Yシャツなど伸縮性のない生地で作る場合は、被りで着られるように
ゴムを使います

春になったら、Yシャツでワンピース作りもアップする予定です
