52歳独身会社員♂のブログ

負け犬の遠吠えw
趣味は競馬、サッカー、格闘技、ゲーム、アニメ等

ニュース記事やXポストを元に語ります!

TVアニメ『らんま1/2』の高山みなみさん、井上喜久子さん、大塚明夫さんのキャストコメントが公開

2024-08-18 07:32:26 | 日記

 

TVアニメ『らんま1/2』の高山みなみさん、井上喜久子さん、大塚明夫さんのキャストコメントが公開。それぞれが演じる天道なびき、天道かすみ、天道早雲のビジュアルもお披露目(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース

TVアニメ『らんま1/2』の高山みなみさん、井上喜久子さん、大塚明夫さんのキャストコメントが公開。それぞれが演じる天道なびき、天道かすみ、天道早雲のビジュアルもお披露目(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース

株式会社小学館集英社プロダクションは、TVアニメ『らんま1/2』のキャストコメント、キャラクターのビジュアル、プロフィールを公開した。『らんま1/2』は10月5日より日本...

Yahoo!ニュース

 

令和でのリメイクブーム・・・

次は何?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
科学と宗教の文明論 (司馬遼太郎ファン)
2024-08-27 11:48:43
一神教はユダヤ教をその祖とし、キリスト教、イスラム教が汎民族性によってその勢力を拡大させたが、その一神教の純粋性をもっとも保持し続けたのは後にできたイスラム教であった。今の科学技術文明の母体となったキリスト教は多神教的要素を取り入れ例えばルネサンスなどにより古代地中海世界の哲学なども触媒となり宗教から科学が独立するまでになった。一方でキリスト教圏内でも科学と宗教をむしろ融合しようとする働きにより、帝国主義がうまれた。宗教から正当化された植民地戦争は科学技術の壮大な実験場となり、この好循環により科学と宗教を融合させようというのである。その影響により非キリスト教圏で起きたのが日本の明治維新という現象である。この日本全土を均質化した市場原理社会する近代資本主義のスタートとされる明治維新は欧米などの一神教国が始めた帝国主義的な植民地拡張競争に危機感を覚えたサムライたちが自らの階級を破壊するといった、かなり独創的な革命でフランス革命、ピューリタン革命、ロシア革命、アメリカ独立戦争にはないユニークさというものが”革命”ではなく”維新”と呼んできたのは間違いない。しかしその中身は「革命」いや「大革命」とでもよべるべきものではないだろうか。
返信する
マルテンサイト千年ものづくりイノベーション (サムライグローバル鉄の道)
2024-08-19 07:23:38
最近はChatGPTや生成AI等で人工知能の普及がアルゴリズム革命の衝撃といってブームとなっていますよね。ニュートンやアインシュタイン物理学のような理論駆動型を打ち壊して、データ駆動型の世界を切り開いているという。当然ながらこのアルゴリズム人間の思考を模擬するのだがら、当然哲学にも影響を与えるし、中国の文化大革命のようなイデオロギーにも影響を及ぼす。さらにはこの人工知能にはブラックボックス問題という数学的に分解してもなぜそうなったのか分からないという問題が存在している。そんな中、単純な問題であれば分解できるとした「材料物理数学再武装」というものが以前より脚光を浴びてきた。これは非線形関数の造形方法とはどういうことかという問題を大局的にとらえ、たとえば経済学で主張されている国富論の神の見えざる手というものが2つの関数の結合を行う行為で、関数接合論と呼ばれ、それの高次的状態がニューラルネットワークをはじめとするAI研究の最前線につながっているとするものだ。この関数接合論は経営学ではKPI競合モデルとも呼ばれ、様々な分野へその思想が波及してきている。この新たな科学哲学の胎動は「哲学」だけあってあらゆるものの根本を揺さぶり始めている。こういうのは従来の科学技術の一神教的観点でなく日本らしさとも呼べるような多神教的発想と考えられる。
返信する

コメントを投稿