今日はデジカメを家族に取られちゃったので、昨日撮った写真になります…
ナナちゃんが来る前、うちには享年11歳のおじいちゃんうさぎがいました。
ミニウサギとして売られていた彼は、ネザーの標準体型で育ったので、
病院でも初診の時に雑種だとは思われなかったくらいです。
そして、病気は1回もせず、手術していないのに、スプレー行動もない子でした。
1回だけ骨折で、後足にボルトをいれたくらいで、
お月様に帰る時も、介護する期間はほとんどなく、眠るように旅立ちました。
この先代のように、元気で生きて欲しいから、名前が引き継げないかな~と考えました。
先代は「ラック」。幸運に恵まれますように、と付けた名前です。
なので、「7」から「ナナ」。
家族には安直すぎと、かなり笑われましたが、可愛い名前だからOKが出たんですよ
ナナちゃん、先代のラックのように、長生きしてね~
昨日の夜、びっくりしたこと
何!体に筋ができてる~~~
拡大してみました。
舐めすぎみたいでした・・・・びっくりしたなぁ~
でも、このままだと毛球症になりそうなので、ブラシとおもちゃを買うことに。
(ブラシは持ってるのですが、先代うさぎの匂いがどうしても取れないみたいです。)
おもちゃは ↓ ビワボールにしてみました。
はい、入れて10分もしないうちに、紐部分の1本がきれいに噛み千切られていました
体重測定・・・・12日目、614g なんだか、みるみる大きくなっているかも~
こちらのサイトで加工してみました! 無料画像(写真)加工編集・修正処理サイト
ランキング参加しました。ポチしてくださいね~
↓ ↓
にほんブログ村 人気ブログランキングへ