いらっしゃいませ(^-^)v

2009年のライブ納めは

教授のピアノツアー。

裏話をすると、きょう、本当は行けないとこでした。
上司が休みを取りたかったみたいで~。
「あのー、夕方ちょっと用事があって(→大阪に行くとは言えず)
定時で帰ると間に合わないんですー」
無理を言って
午前中の事務所を守り、上司が午前中に用事をすませて
わたしと交代するということに。

大阪着いたの16時30分。
中之島のPOSTYMO写真展を(17時スタート)駆け足で見て
コモンズスタッフのみなさんにあきれられ(笑)
シアターブラバに向かいました!

そして事情あって
本編まで見て帰宅という次第です。

帰り、城ホールは HEY SAY JUMPのライブだったみたいで
中学生たちの群れに囲まれて環状線に乗りました~。


教授ソロの曲もすごーーく突き詰められた音でした。じんわり感動。

たあぼう、元気そうでした!衣装もシンプルで凛としておりました。
いきなりのあの曲、教授が伴奏職人に徹して弾いていて、POP曲。
びっくりしたあ。いいもん聴いた。
たあぼうとの会話はやはりおもしろくて。
(ツッコミがすばらしいです!笑)
1曲、たあぼうのチャレンジ曲、ずしっと響いた。アリですねーーーー。

アンコール、豪華な選曲だったそうです。ううー。でもいいもーん。
来年の企画アルバム楽しみにしていますー。

コメント一覧

ちはる
いい時間でした。
あの二人ですものね。

たあぼう、かっこよかった爆
存在する音楽
http://yaplog.jp/danke-moon-s0/
そうですか。じっくりと
聴かれた訳ではなかったんですね。
教授と大貫さんのツーショットに感動していました。
二人の会話も楽しめました。
来年もニューアルバムで二人のツアーがあったら嬉しいな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「坂本龍一」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事