照明プラン
楽しかったな
やっぱ照明って好きかも
今回は部屋の中の設定で
基本シンプル。
オペの千葉ちゃんに
「朝倉さんとは、やりやすかった」
と言われたよ☆わーい
(ぇ…?そうなのか…)
照明のバトン図もわかりやすいし
きっかけ台本を
今まで貰ったことなかったっんだって
あたしは久々すぎて
脚立に上るのに
びびっちゃったぜ!
きぜん旧友の和泉さんが来て
色々手伝ってくれて
まじ、助かった♪♪♪♪♪
ありがとうございました☆
楽しかったな
やっぱ照明って好きかも
今回は部屋の中の設定で
基本シンプル。
オペの千葉ちゃんに
「朝倉さんとは、やりやすかった」
と言われたよ☆わーい
(ぇ…?そうなのか…)
照明のバトン図もわかりやすいし
きっかけ台本を
今まで貰ったことなかったっんだって
あたしは久々すぎて
脚立に上るのに
びびっちゃったぜ!
きぜん旧友の和泉さんが来て
色々手伝ってくれて
まじ、助かった♪♪♪♪♪
ありがとうございました☆
演劇研究会きぜん第51回公演
「スプーキーハウス」
作:後藤ひろひと
演出:大坪靖幸
2011年8月26~28日
アドリブ小劇場
無事に終了いたしました☆
初日は大雨がふり!
隅田川花火大会にドンかぶり!とか
あたし個人としては久々の小劇場!
どうなることかと思いましたが
みなさまたくさん来てくれて
本当にありがとうございました!
最終日が一番こんでたみたいですね。
叱咤、激励、応援メールもいただき
本当にありがとうごさいました!
深謝!
「スプーキーハウス」
作:後藤ひろひと
演出:大坪靖幸
2011年8月26~28日
アドリブ小劇場
無事に終了いたしました☆
初日は大雨がふり!
隅田川花火大会にドンかぶり!とか
あたし個人としては久々の小劇場!
どうなることかと思いましたが
みなさまたくさん来てくれて
本当にありがとうございました!
最終日が一番こんでたみたいですね。
叱咤、激励、応援メールもいただき
本当にありがとうごさいました!
深謝!
皆さま どのように過ごしていますか?
あたしは久しぶりに
小劇場のお芝居に出演することになりました。
告知させてくださいまし
☆ちなみに「朝倉昌美」で出演しています。
詳細は以下の通りです→
*******************
8月26~28日
演劇研究会きぜん第51回公演
「スプーキーハウス」
作:後藤ひろひと
演出:大坪靖幸
◆開演時間
①26日(金)開場19:00 開演19:30
②27日(土)開場12:30 開演13:00
③ 開場16:30 開演17:00
④28日(日)開場13:30 開演14:00
(受付開始と開場は、開演の30分前です)
前売・当日共2,000円☆自由席
※この劇団の公演チケットは
前日共通になっております。
開演ギリギリですと入場できない
可能性も出てきます。
ご来場の際はなるべくお早めにおいで
下さいます様お願いします。
◆出演
ひろゆき:木原延昭
みずほ :かとうみほ
たま子 :朝倉昌美
沼田 :田鍋誠
マリ :吉田沙世
星 :松丸祐太
戸川 :高橋真人
淳二 :平林正男
男 :大坪靖幸
アドリブ小劇場
東京都台東区蔵前1-5-8 小林屋ビル→
http://www.kobayashiya.com/map.html
※アクセス
都営地下鉄浅草線【蔵前駅】A1出口徒歩3分
都営地下鉄大江戸線【蔵前駅】A6出口徒歩8分
JR総武線【浅草橋駅】東口徒歩10分
当日劇場お問合わせ(ロビー):03-3861-2017
長々☆最後までお読みいただきありがとうございました☆
御来場の際は受付にて
「朝倉のチケットで!」(笑)
と言っていただけると嬉しいです☆
おまけ→
******************
きせんのコト
仕事をもった人達を中心とした
いわゆる社会人劇団ですが
次回公演は51回目☆
結成から35年☆という
長いこと活動している劇団です。
*******************
スプーキーハウスのコト
呪われた館と噂された屋敷に不法居住する家族が、
不法侵入者たちを撃退しようとして起きる騒動☆
勘違いによる勘違いが予測もしない方向に転がる
シュチュエーションコメディー。
「みんな、ちょっと変」そんな人達のおはなし。
あたしは久しぶりに
小劇場のお芝居に出演することになりました。
告知させてくださいまし
☆ちなみに「朝倉昌美」で出演しています。
詳細は以下の通りです→
*******************
8月26~28日
演劇研究会きぜん第51回公演
「スプーキーハウス」
作:後藤ひろひと
演出:大坪靖幸
◆開演時間
①26日(金)開場19:00 開演19:30
②27日(土)開場12:30 開演13:00
③ 開場16:30 開演17:00
④28日(日)開場13:30 開演14:00
(受付開始と開場は、開演の30分前です)
前売・当日共2,000円☆自由席
※この劇団の公演チケットは
前日共通になっております。
開演ギリギリですと入場できない
可能性も出てきます。
ご来場の際はなるべくお早めにおいで
下さいます様お願いします。
◆出演
ひろゆき:木原延昭
みずほ :かとうみほ
たま子 :朝倉昌美
沼田 :田鍋誠
マリ :吉田沙世
星 :松丸祐太
戸川 :高橋真人
淳二 :平林正男
男 :大坪靖幸
アドリブ小劇場
東京都台東区蔵前1-5-8 小林屋ビル→
http://www.kobayashiya.com/map.html
※アクセス
都営地下鉄浅草線【蔵前駅】A1出口徒歩3分
都営地下鉄大江戸線【蔵前駅】A6出口徒歩8分
JR総武線【浅草橋駅】東口徒歩10分
当日劇場お問合わせ(ロビー):03-3861-2017
長々☆最後までお読みいただきありがとうございました☆
御来場の際は受付にて
「朝倉のチケットで!」(笑)
と言っていただけると嬉しいです☆
おまけ→
******************
きせんのコト
仕事をもった人達を中心とした
いわゆる社会人劇団ですが
次回公演は51回目☆
結成から35年☆という
長いこと活動している劇団です。
*******************
スプーキーハウスのコト
呪われた館と噂された屋敷に不法居住する家族が、
不法侵入者たちを撃退しようとして起きる騒動☆
勘違いによる勘違いが予測もしない方向に転がる
シュチュエーションコメディー。
「みんな、ちょっと変」そんな人達のおはなし。