セイヨウカラシナ - 利根川河川敷(茨城県取手市) 2016-01-29 09:58:29 | みんなの花図鑑 花の名前: セイヨウカラシナ 撮影日: 2016/01/29 07:20:13 撮影場所: 利根川河川敷(茨城県取手市) キレイ!: 27 ”今朝の河川敷” #みんなの花図鑑 « メマツヨイグサ - 利根川河川... | トップ | セイヨウアブラナ - 利根川河... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (randypapa) 2016-01-30 19:16:45 これもコウサイタイっぽいと思います。花序がカラシナとは違いますし、なによりも茎が紫。 返信する Unknown (家紋は割り抱き萩) 2016-01-31 08:50:16 ありがとうございます。投稿したセイヨウアブラナとセイヨウカラシナについては、土手に数本ずつ生えているものを、撮り続けています。少し前の投稿を見ていただけると、茎の色の変化も確認していただけると思います。葉が茎を抱いているかどうかを確認して、セイヨウアブラナ・セイヨウカラシナと仕分けました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
投稿したセイヨウアブラナとセイヨウカラシナについては、土手に数本ずつ生えているものを、撮り続けています。少し前の投稿を見ていただけると、茎の色の変化も確認していただけると思います。葉が茎を抱いているかどうかを確認して、セイヨウアブラナ・セイヨウカラシナと仕分けました。