家紋が見た利根川河川敷の野草

2014年5月~2017年6月まで、3年にわたる利根川河川敷(茨城県取手市)の野草のアルバム。

セイヨウカラシナ - 利根川河川敷(茨城県取手市)

2016-01-29 09:58:29 | みんなの花図鑑
セイヨウカラシナ

セイヨウカラシナ

花の名前: セイヨウカラシナ
撮影日: 2016/01/29 07:20:13
撮影場所: 利根川河川敷(茨城県取手市)
キレイ!: 27
”今朝の河川敷”


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (randypapa)
2016-01-30 19:16:45
これもコウサイタイっぽいと思います。花序がカラシナとは違いますし、なによりも茎が紫。
返信する
Unknown (家紋は割り抱き萩)
2016-01-31 08:50:16
ありがとうございます。

投稿したセイヨウアブラナとセイヨウカラシナについては、土手に数本ずつ生えているものを、撮り続けています。少し前の投稿を見ていただけると、茎の色の変化も確認していただけると思います。葉が茎を抱いているかどうかを確認して、セイヨウアブラナ・セイヨウカラシナと仕分けました。
返信する

コメントを投稿