無料法律・生活相談会(携帯HP)
日時、会場など詳細はこちらから
全労連・労働相談ホットライン(携帯HP)
【秘密厳守・相談無料】
あきらめないで、今すぐ電話を!
日本共産党中央委員会(携帯HP)
景気悪化打開、派遣切り、期間工切りなど雇用問題、その他暮らしにかかわるあらゆる政策はこちらから
酒井宏明 国会議員団群馬事務所長(携帯HP)はこちらから
あなたもやってみませんか? だれもが人間らしく生きられる世の中に(携帯HP)
「こんな社会おかしい」「平和な世界を」──あなたの思いを日本共産党といっしょに実現しませんか?
ケータイやパソコンでできることから、いっしょに行動することま
で。世の中をかえる活動にいっしょにとりくみましょう。
[議会] ブログ村キーワード
議会視察
BlogPeople「ニュース・一般」ブログランキング投票ボタン
blogram ランキング参加中!
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加しています。
よろしければ、ぜひクリックをお願いします!
明日10月5日(月)から7日(水)までの3日間、市議会・教育福祉常任委員会の視察に行ってきます。
視察するのは、5日が長崎市の「救急医療体制」と「市立市民病院の小児科の体制」。6日は佐賀市の「市民参加の子ども育成運動」と「幼稚園・保育園・小学校の連携」。そして7日は春日市(福岡県)の「福祉ぱれっと館」と「奴国(なこく)の丘歴史資料館」です。
太田市では、地域の中核病院である総合太田病院(民間)の移転新築にともなう市救急救命センターの設置(同病院に併設)と同病院の建設費補助の計画があり、小児救急医療体制の整備は大切な課題です。
また幼稚園・保育園・小学校の連携は、重要ではありますが、やり方を間違えると「幼稚園あるいは保育園・小学校一貫校」的な施設を指向したり、「幼保一元化」に向かおうとしたり、注視しなければならない問題があります。
さらに太田市では、「天良七堂遺跡」の発掘が進んでいて、この遺跡をどれだけの費用をかけ、どこまで復元・保存するのかが、経済情勢が悪化するもとで市の大きな課題になっています。
九州という交通費のかかるところへの視察ですから、しっかり視察して、市民の暮らしに役立てなければ申し訳がたちません。
いまはインターネット時代ですから、なにも九州まで少なくない交通費や宿泊費をかけて行かなくても情報や資料は、たしかに入手できます。
その点では、議会視察もすでに見直すべき時期にきていると言えます。
ただし、現地を見て、詳しい話をリアルタイムで聴くことができるのは、やはり現地を訪れるからこそで、観光要素も入っておらず、なかなか濃厚な視察日程となっていることを考えれば、視察する議員の心がけ次第で有意義にもムダにもなるということが言えます。
貴重な税金で出かけるのですから、しっかり視察してきます。
5日から7日までの3日間は、夜は会議もないので、現地から携帯で簡潔な報告をブログにUPします。
詳しくは帰ってから、あらためてご報告します。
最新の画像[もっと見る]
-
引っ越し先ブログのお知らせ 4日前
-
市政・議会報告‐ビラのページ-2025年4月1日更新 3週間前
-
市政・議会報告‐ビラのページ-2025年4月1日更新 3週間前
-
市政・議会報告‐ビラのページ [2025年3月議会]-4月1日更新 3週間前
-
市政・議会報告‐ビラのページ [2025年3月議会]-4月1日更新 3週間前
-
市政・議会報告‐ビラのページ [2025年3月議会]-4月1日更新 3週間前
-
市政・議会報告‐ビラのページ [2025年3月議会]-4月1日更新 3週間前
-
処分は不当 取り消し求めて職員が太田市を提訴 2025年3月22日更新 1ヶ月前
-
関東建設の開発のための市道の廃止・認定に反対討論 1ヶ月前
-
関東建設の開発のための市道の廃止・認定に反対討論 1ヶ月前