みーまんmamaのひとりごと シーズン2

愛兎「みーまん」との毎日を綴ってきましたが
これから柴犬「幸太」と共に色々な景色を楽しんでいきます

長野ナチュラル旅その1

2017-05-15 11:09:59 | 旅行

今日はどんより空。

月曜日な上、お天気が悪いとなんだか眠いです^^:

みーまんはゴロゴロしながら五郎丸ポーズ♪

かあちゃんも♪と言いたいところだけど、やることが山積み^^; さあ、今日も頑張ろっと。

 

 

 

 

さて、写真整理で大分遅れちゃったけどGWは、2泊3日で長野へ旅行してきたのでアップします。

今までは、ちょっと長いお休みが取れると沖縄ばかり行ってましたが、

最近は山もいいな。と思うようになって自然にこちら方面に行くことに。

しかーし!中央道は普段の週末でも混雑する高速なので朝3時に出発しました。

スイスイと進んで順調でしたが、やっぱり普段より車は多かったです。みんな考えることは一緒ですね^^;

途中、SAに寄ったら駐車場が満車状態(驚) 朝の6時前の話ですよ~。

でも、普通にのんびり出発してたらこんなものじゃなかったけど^^; GW恐るべし!

さて私が目指すのは、蓼科という所です。

諏訪南ICを降りて山道をクネクネとひたすら上って行きます。

まず向かったのは、白駒池。

標高が高いし少しは雪はあるんだろうなぁ。って気持ちでいたら…、

嘘でしょう~(笑) 池がカチコチに凍ってましたよ。

しかもここにたどり着くまでこんな道をテクテクと↓

雪山登山ですか^^;?

途中すれ違う人は本格的な服装に爽やかにみんな「こんにちは~。」と挨拶をされていきます^^; 

なんか自分どこにきちゃったんだろう?って気持ちになりましたよ。池の近くには、

キャンプ場があってカラフルなテントが張られてました。

寒いと思うけど、夜の景色はきっと星一色だろうなぁ。と羨ましい私です。

その内、機会があればこうしたキャンプをしてみたいと考えています^^

さて、山から下りて蓼科湖近くの昇光寺へ。 

桜が咲いてるし~~(笑) しかも、5分咲きくらい。

数時間前には雪山にいたのに、これから咲く桜を見られるなんて^^: …長野県面白い~。

今年はたくさん桜を追いかけたけど、さすがにこれが今年は最後になりますね~。

お寺に桜はホント絵になります^^ いい景色でした♪

その後は、

蓼科大滝を見に行ってみました。 滝って何気に私好きなんです。

マイナスイオンたっぷりだし、さらさら流れている様子を見てると癒されます。

山々を走りまくって絶景を堪能した一日目でした^^

やっぱり、自然っていいな♪ 続きます~。

 

 

 

 

ネットショップ ☆Mi's-shop☆   

 



よろしかったら遊びにいらして下さいね。 

こちらもよろしくお願いします↓ 

ハンドメイドブログ「Mi's-shop ~ハンドメイドと楽しく~」

 

 

 いつも温かい応援ありがとうございます♪ 

 にほんブログ村 うさぎブログへ

 にほんブログ村

web拍手 by FC2