今日は、朝から雨降り。ひと雨ごとに涼しくなっていきますね~。
朝晩はちょっとヒンヤリするようになりました。
秋が深まってくると毎年目にする光景が、
プラムの枝をチュパチュパするみーまんの姿。
寒くなってからプラムの枝を剪定するのが恒例なので、
その枝を齧り木にしてカジカジ&ペロペロしてもらってました。
甘酸っぱい香りがして美味しかったんでしょうね~。
☆
さて、週末は結婚記念日ランチに行ってきました。
今までは大体、夫が好きなお肉系のお店が多かったんですけど、さすがにもたれるわ~。ってことで、
さっぱり和食☆
以前、義父のお祝いで食事をしたお店です。
美味しかったー♪
自分で作らず片づけずってホント最高です^^
また来年も美味しいもの食べに行きたいな~。
☆
ネットショップ ☆Mi's-shop☆
よろしかったら遊びにいらして下さいね。
こちらもよろしくお願いします↓
ハンドメイドブログ「Mi's-shop ~ハンドメイドと楽しく~」
☆
いつも温かい応援ありがとうございます♪
どれも美味しそうなお料理ですね!
美味しいお料理も 嬉しいけれど‥
上げ膳据え膳は もっと嬉しいかも〜!( ^ω^ )
みーまんくん、可愛い!上手に チュパチュパするんですね。枝も甘いんですね。
うちの かめた&メカは プラムが 大好き!
みーままさんのご実家には、果物の木がたくさんあるんですよね。 羨ましい〜(≧∇≦)
うちの子も大好きよ。
みーままさんに頂いたのはあっと言う間に
裸ん坊になっちゃいました。
きっとプラムの味がするんだと思うわ。
私には匂いも感じないけどね。
あらっ!
和食でしたか~。
そうそう・・・
どっさりお肉は胃にもたれちゃうようになってきたわ。
座ったまま料理が出てきて片付けてもらえるって
主婦にとっては最高の贅沢よね。
間近でそのお口を見つめていたいです。
美味しそうなお料理ばかりですね〜。
和食もいいですね。
やっぱり、主婦としては外食って本当に嬉しい♪
美味しかったです~。
イタリアンとかもいいけど、和食って落ち着きますよね~。
プラムの枝は、みーまん好きでしたねぁ^^
若い頃は、豪快に皮を剥いたりしてたけど、
高齢になってからはペロペロ舐めたりしてました。
また寒くなったら、剪定しないと~^^;
☆まーずさん☆
だいちゃん、気に入ってくれて嬉しいな~^^
やっぱり、人には分からない甘い香りがするんでしょうね。
今年は、和食にしました。
お肉は、もたれますわ(苦笑)
お料理作るのは嫌いじゃないけど、作らず片づけずは本当に嬉しい~。
☆ロビママさん☆
小さいお口でカジカジ&ペロペロする様子は可愛くて、
下からじ~っと眺めてニンマリ見てましたよ^^
うさぎさんのお口ってなんでこんなに可愛いんでしょうね~。
和食、いいですよね~。
いい記念日になりました♪
私もこういう風にいろんなのが少なくいっぱいってのが
好きです^^
そして、そう!片づけがいらないっていいですよね
うふふ♪
みーまんクン、プラムの枝すきだったんですね
ちょぼっとした口が可愛いな
やっぱり皮とか甘いんですかね^^
色んな種類を少しずつ食べるのがいいですよね~。
自分でこれだけ作るの大変だもの^^;
後片付けしないのも最高ー♪
プラムの枝、好きでしたね~。
皮を剥くと甘い香りがするのかもしれないです^^
よくペロペロしてましたよ^^