![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/da7709e0cbaf08d977bbe620855c2370.jpg)
いよいよ当日です。
今回は久しぶりに客席で聴きました。
夏のコンクールもこの間のPTNAコンサートの時もずっと袖で聴いてたので、私自身もちょっとどきどきしてました。
1週間前のPTNAコンサートのために買ったドレスが今回も登場です。
でも、あんまりドレスを着てる子がいなくて、まりちゃんが登場すると会場が少しざわついた感じでした。
そして、自作の曲を発表する演奏会だったので、曲紹介で自分のコメントが読まれるんですね。
まりちゃんはサーカスの曲を作ったんですが、そのときの気持ちや様子、苦労した点などを含めた文章を書きました。
なかなか作れずに何度も作り直した、とか、サーカスの雰囲気が出せなくて本物のサーカスを見に行った、とか。
その紹介文を聞いて、さらにまた会場がざわついたみたいで。
きっと、気合い入ってるなあ。。。なんて思われたんでしょうかね。
まりちゃんは、そのざわつきで緊張感が増したようでした。
全部で4曲弾いたのですが、1曲目で既に怪しい。
2曲目で弾き直した部分があって、3曲目では緊張の糸が切れちゃったようで、後は集中力が欠けてたみたいです。
せっかくたくさん練習してたのに~~~ぼろぼろでしたね~~
と先生に言われてしまいました。
まあ、このコメントは私も予想がついていたので、苦笑いするしかなかったのですが。
でも、まりちゃんが頑張ってやってきたことは先生も分かってくださってたようで。
今後は、練習して頑張った部分をしっかりと舞台で出せるようになって欲しいところですね。
取りあえず、お疲れ様でした。
次回は、2月のグレード試験と3月のエレクトーンアンサンブル!
遅れてるテキストも頑張らなくちゃ、だし、まりちゃんもかなりやる気になっていて、毎日ピアノに向かって練習しています。
成長したなあ、、、としみじみしました。
今回は久しぶりに客席で聴きました。
夏のコンクールもこの間のPTNAコンサートの時もずっと袖で聴いてたので、私自身もちょっとどきどきしてました。
1週間前のPTNAコンサートのために買ったドレスが今回も登場です。
でも、あんまりドレスを着てる子がいなくて、まりちゃんが登場すると会場が少しざわついた感じでした。
そして、自作の曲を発表する演奏会だったので、曲紹介で自分のコメントが読まれるんですね。
まりちゃんはサーカスの曲を作ったんですが、そのときの気持ちや様子、苦労した点などを含めた文章を書きました。
なかなか作れずに何度も作り直した、とか、サーカスの雰囲気が出せなくて本物のサーカスを見に行った、とか。
その紹介文を聞いて、さらにまた会場がざわついたみたいで。
きっと、気合い入ってるなあ。。。なんて思われたんでしょうかね。
まりちゃんは、そのざわつきで緊張感が増したようでした。
全部で4曲弾いたのですが、1曲目で既に怪しい。
2曲目で弾き直した部分があって、3曲目では緊張の糸が切れちゃったようで、後は集中力が欠けてたみたいです。
せっかくたくさん練習してたのに~~~ぼろぼろでしたね~~
と先生に言われてしまいました。
まあ、このコメントは私も予想がついていたので、苦笑いするしかなかったのですが。
でも、まりちゃんが頑張ってやってきたことは先生も分かってくださってたようで。
今後は、練習して頑張った部分をしっかりと舞台で出せるようになって欲しいところですね。
取りあえず、お疲れ様でした。
次回は、2月のグレード試験と3月のエレクトーンアンサンブル!
遅れてるテキストも頑張らなくちゃ、だし、まりちゃんもかなりやる気になっていて、毎日ピアノに向かって練習しています。
成長したなあ、、、としみじみしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます