この間から、立て続けに友人たちに会う機会に恵まれまして、忙しかったんだけど、とても楽しかった
かーくんの幼稚園時代のお友達♂ママ、marikoさんと うちの近所の「リリーベリー」でランチ
9月に会って以来だったから約4ヶ月ぶりだったかな
marikoさんとこは、しばらく富山にいなかったので、子ども同士は、全然会ってなくて、、、そのうち遊びたいね~~なんて話してました
かーくんは、marikoさんとこのお子さんがきっかけで将棋を始めたので、今度はぜひ将棋でも対戦してほしいな
うちは、最近、かーくんの学校で気になってることがあって、marikoさんにも話を聞いてもらったりして、とても気が楽になりました
みんないろいろと大変なんだよね・・・最近の子どもたちは、(我が子も含めてだけど)本当に心に余裕がなくて、可哀想なんだけど、その中で生きて行かなきゃいけないし、親としても考えることが多いですね
そして、毎度恒例??のmegumiさんと珈琲哲学(笑)
お互いに忙しくてなかなか会えなかったから、時間も忘れるくらいにおしゃべり~
(いっぱい聞いてもらってありがとうって感じです)
megumiさんとこのゆいちゃんとまりちゃんは学校は違うけど、同級生なので~
ピアノ関係の話はもちろん、学校の話、受検の話、、、親の複雑な思いも含めてたくさん話をしました
こういう話ができるお友達って本当に貴重だなと思います なにより楽しかったし
忘れちゃいけない(笑)ファミレスのランチ
これまた、久しぶりにあっけさんと会いました
学校のイベントとかでは顔会わせたりするんだけど、なかなかゆっくり話する時間がなくて
久しぶりにゆっくりおしゃべりしました
お互いの子どもは、同級生とは言え、男女なので、なかなか共通項が減ってきたんだけど、いろんな話ができてやっぱり楽しかった~~
学校でクラスが一緒だから、逆に子ども同士は交流がないような???
まりちゃんもやや反抗期的なところも出てきて、なかなか親の言うこと聞かないし、素直じゃないし、などど愚痴なんかこぼしちゃいましたけど(笑)
いろんな話をしていて、結局、何だかんだと親バカなんだな、私って、と自覚した瞬間でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます