★M’s DIARY★

趣味や子どもの話を中心に♫

気長にお付き合いください~~☆

探偵神宮寺三郎シリーズ

2005年09月13日 | 日記
久々に引っ張り出してみた。

だいぶ前に「神宮寺三郎アーリーコレクション」というソフトを買ったので、それをやってみた。
ファミコンのディスクシステムで発売された第1作「新宿中央公園殺人事件」からSFCソフトの第4作「時の過ぎゆくままに」までの4作品のサウンドやキャラ紹介、ゲームそのものも一枚のディスクに収納されている。

で、新宿中央公園殺人事件をやってみようとしたけど、、、、あまりにチープな画面にのけぞりそうになった。
コマ送りのように動くキャラ。画面の切り替わりもザッと勢いよく変わり、目に良くなさそう。
音楽も、ファミコンならでは、の3音のみ。さびしー。
でも、当時は夢中になってやってたんだよねえ。。。

ということで、途中で断念。

で、プレステ版の第5作、「未完のルポ」やることに。
メモリーカードでセーブしてあるデータがあったので、そちらをやってみた。
ううう・・・昔過ぎてどこの場面から始まっているのか分からない。
そこで、攻略本登場~。
結局、ストーリーを読んだ方が早くて面白い。
ゲームの方は・・・エンディングまでは程遠い道のりっぽかったので、途中でやめ。

続きは、、、、また今度~~。

次は、第6作「夢の終わりに」をやってみようか。
今、何作まで出てるんだろう??
だいぶ前にオモチャ屋さんで8作目は見かけたんだけど~。

そうそう、神宮寺三郎さんの本が出てるんだよね~ゲーム第1作以前の話を小説にしたのが。
そちらもなかなか面白かった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿