★M’s DIARY★

趣味や子どもの話を中心に♫

気長にお付き合いください~~☆

10/27 文化活動発表会☆

2013年12月19日 | 日記

1ヶ月以上も前の話になりますが・・・・まりちゃんの中学校の文化活動発表会がありました

朝から気合い入れて行ってきましたよ~~

午前中は、学年別の校内合唱コンクール

まりちゃんのクラスは、『HEIWAの鐘』を歌いました
まりちゃんは、今年もピアノ伴奏張り切ってましたね~

一応、クラスの総監督、ってことだったらしいです(笑)

演奏を聴いた感想は、、、、
まず、とっても元気
勢いがあって良かったですね
クラスの雰囲気がすごくいいんだなぁ、というのが伝わってくるような感じでした
優秀賞(学年2位)もらったそうです
最優秀賞は、とっても上手なクラスに負けちゃいましたけど、まりちゃんのクラスは団結力があってよかったんじゃないかなぁ

展示発表もそれぞれの生徒さんたちの力作揃いでしたね

お友達ママと一緒に見て回ったので、それはそれは楽しかったです(笑)(ミナコちゃん、いつもいつもありがとう~~

そして、午後は吹奏楽のステージ発表

まりちゃんのお友達ママたちも結構見に来てくれて・・・ありがたかったです

今年の吹奏楽の大会で数々の賞を取った『吹奏楽のためのマインドスケープ』を始め、『あまちゃん』のオープニング曲、『進撃の巨人』、『上を向いて歩こう』、『花は咲く』などなど、盛りだくさんな内容でした


まりちゃんは、『あまちゃん』の曲の途中、先輩と打楽器ソロみたいなところがあって、ボンゴを素早く叩いてました

ニコニコ笑顔でいい感じ~

何だか、、、まりちゃんだけじゃなくて、一緒に頑張ってるお友達を見ていて、涙が出てきました


私自身が日頃心配している、いろいろなことが、本当は取るに足らないもので・・・私が思っている以上に子どもたちは成長してるんじゃないかな・・・そんな思いがふとよぎりました

そして、まりちゃん自身は、ちゃんと一生懸命頑張っていて、学校や部活、お友達関係も日々楽しく、生活が充実してるんだなあ、ということが、よく分かりました

あ~今年もホント、楽しかった~ 来年も楽しみです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿