ふふ.. つぶやき日記♪

家族大好き 旅行大好き 毎日山あり谷ありで
頑張ってます♪

ハウステンボス2

2016-09-10 19:38:55 | 旅行




ハウステンボス2日目

朝7時30分に起床!

部屋からの景色が綺麗✨




ハウステンボスを散歩♪
私達は、朝食バイキングをつけていないので
9時から開店するお店で食べようかと!





朝のハウステンボスは気持ち良いな〜
同じような人達とすれ違い♪




アムステルダムの裏の方を散歩




「あそこちょうど私達が泊まっている部屋だわ」と旦那さんと会話して



裏手は海になるので
カニ🦀さん達が歩いてる(笑)




そこを散歩して行くとハーバータウンの方に
船が見えて来たよ〜♪














中々の景色やね〜♪

ハウステンボスをいちど出まして
ホテルヨーロッパの方も散歩♪











そろそろ朝食の所に行こうかと
佐世保バーガーのお店へと向かいました。

アトラクションタウンの所にあるお店へ入店
お店の方が少し早いのに作って下さいました!
「ありがとうございます。」(*^^*)




楽しみにしていた
佐世保バーガー✨ ムッチャ美味しい〜
結構値段高いけどこれも旅行の楽しみで♪
2人満足でした!
「ご馳走様でした。」


次に 小学生の修学旅行の団体と遭遇♪


最初 並んで注意事項を説明されて
その後6人1組で行動するみたいで楽しそうに
行きたいアトラクションを乗りに走るグループ
ゆっくり行くグループと(笑)
面白いな〜♪と眺めていました。

食べた後は、ショコラの館に向かいました⭐️






甘〜い匂いがして 蛇口からホットチョコレートが出てきたり⭐️
クッキーにチョコレートで何か描けたり⭐️
大きなチョコレートがあったり⭐️と可愛い
アトラクションでした♪








そこからチーズの館を散策して⭐️
アンブレラストーリートを歩きました!
可愛いストーリート☂️



さあそろそろ 11時になるからホテルに戻って
チェックアウトしに帰りましょうかと!

寂しな〜もう1泊したいですね(^◇^;)


お部屋に戻って
荷物を持って チェックアウトをして
帰るのは、3時の船で空港に向かうので
それまで荷物はクロークで預かって貰う事にしました♪

さあ今からどうしょうかと?

とりあえず ホテルの目の前のギヤマンミュージアムを観賞しました⭐️



綺麗なガラス細工のシャンデリアや教会もあり
素敵でしたよ♪

その後お土産を見にウロウロとまわり

昼食予定の海鮮と陶器の城に園内を走るバスに乗って移動!
結構ここで降りる方多いなと思っていたら
私達と同じ方向へ💦

早くお店に向かい




昼食のとるお店で慌てて
食べたいどんぶりを旦那さんと選んで
食券を購入!
危機一髪 後ろの団体は20名💦
その後だったらかなり待たされたかもです
(⌒-⌒; )

やって来ました⭐️
海鮮丼がo(^▽^)o!

美味しいよ〜 思わず吠える2人(笑)♪

旦那さんの方は馬肉入り海鮮丼




私は普通の海鮮丼です(*^^*)




「ご馳走様でした♪」お腹いっぱい!


その後は船の時間を確認して買い忘れた
お土産を購入!

またまた 船のターミナルで休憩
思わず少し寝てしまいました(^◇^;)

旦那さんは起きていて荷物番してくれてました💦

旦那さん 最後に佐世保バーガーを食べたいと

お店を、探して食べました!
ここの佐世保バーガーも美味しいねと
最後のハウステンボスでの食事を済ませて
ターミナルに戻りました⭐️

船が到着して
船へと案内されてハウステンボスからどんどん
離れて行きます(泣)

今度いつ来る事が出来るかな〜⛴



気がつけば 寝てしまっていて
長崎空港に着く所でした(^◇^;)

ボ〜っとしながら船を降りて空港へ



空港に着くと台風で東京からの飛行機が50分遅れているみたいでした💦

大阪はと確認すると予定通りに着くみたいで
ほっとしました(^◇^;)

旦那さんと早めに荷物検査済ませて
搭乗口の所で待っておこうと!

飛行機の搭乗が始まりまた、旦那さん窓際なので
先入る事が出来 今度は一緒に入って行きました♪

そして旦那さんが「また 翼の所やわ💦」と残念そうに(笑)

ごめんね💦 と思いながら私も席に着きました(^◇^;)



伊丹空港に無事に着いて
エアポートバスに乗ってなんば駅に向かい
電車に乗って無事に家に着きました!(*^^*)

旦那さんと「楽しかったね 今度は2泊したいね」と話しをして

「やっぱり お家が1番やな〜」旦那さんが
いいました⭐️(*^^*)


「父 連れて来てくれてありがとうね!感謝します(*^^*)」


ハウステンボス1

2016-09-10 06:30:45 | 旅行



楽しみにしていた
ハウステンボスに行く日がやって参りました♪

朝から準備をしてさあ!駅へと
何で行くか 旦那さんと相談
私は、自転車にコロコロつんで行くつもりだったが
旦那さんは、「車で駅まで行きましょう」と
近くのコインパーキングに行くと
駐車場が空いていない💦
仕方なくちょっぴり離れた駐車場へ
なんとか車を停めてと💦

いつも自分が停めている自転車の駐輪場のおじちゃんと会い「おはよう」のご挨拶を交わして♪
駅へ♪




駅へ着くとちょうど電車が来て乗りこみ!




今日の予定の確認!
「なんばに着いたら大阪空港のエアポートバスに
乗らないとあかんよと」旦那に説明して
しばらく 景色を満喫♪
旦那さん…ほんとは、車で空港まで行きたかったみたいだったから 電車に乗っても暇そうに
「景色は、飽きてきました」💦と
ボーっとしてます(笑)
なんばに着いて どこがエアポートバス乗り場か
探して 慌ててチケット購入💦
バスが私達を待ってくれてるう〜💦

「すみません」と声をかけて乗車して
空港へと🚌〜♪



空港到着♪




伊丹空港の「そらやん」(笑)


お腹が空いたから着いて直ぐに
モスバーガーで腹ごしらえをして♪



今回 はじめてANAネットで航空チケットを購入した為 乗りかたイマイチわかっていない私💦「搭乗手続しなくても携帯のバーコードの画像を
手荷物検査の所でかざしたら良いみたいと」
旦那さんに説明しましたが💦
やっぱり心配だから サービスカウンターで聞いてみました。
親切なサービスカウンターのお姉さんが
いちょう 行きの便のバーコードと帰りの便のバーコードの紙チケットを出してくださいました。
「ありがとうございます。」^ ^

さあ!後手荷物検査に行こうかと…♪♪♪
あっその前 に「マネケンのワッフル買ってくる」とワッフルを購入⭐️楽しみ♪
ホテルで食べようっと

手荷物検査終わって旦那さんと
ボーっと飛行機を眺めて写真を、カシャッカシャッと📸






おのぼりさんですみません💦


アナウンスによると窓側の人は先に乗って下さいと!
旦那さん 「俺窓側やから先に行くな」と
早くに行ってしまったが良く読んでみると
お付き添いの方も良いと書いてるやん💦
慌てて 聞いて 私も入って行きました💦
旦那さんは、嬉しそうに もうすでに席に着いて
ニヤリ( ̄+ー ̄)✨

荷物を上げて貰って私もほっと一息つきました

(笑)

「ちょうど翼の所やな」残念そうだけど
「十分見えるやんと」と声をかけて離陸するのをドキドキしながら…
「あっ 出発」行くで〜と旦那さんと声をかけながら離陸を楽しみました♪



空の旅50分程で長崎な着いて




「もう 長崎着いてしまったな〜」と声をお互いかけて降りる準備をして
長崎へ降りたちました♪

さあ ハウステンボスへは、
船かバス … 船は、行った所だから
バスにしましょうかとバスチケットを購入!
ここから4っ目がハウステンボスだわと
しかし これが結構な時間かかりまして💦
飛行機と同じ時間いや もう少し長い時間
バスに乗りまして(~_~;)

ようやく ハウステンボス✨に到着!




しかし 雨が降ったりやんだりの天気💦
なんだか 雨の日は、ポンチョをただでくれるらしいと 旦那と頂きました。
(ホテルヨーロッパ アムステルダム フォレストビラの方無料 他の方は、100円 だそう)
私達の宿泊先は、ホテルアムステルダムで
入場してとりあえず カナルクルーザーで
タワーの方に向かいました。(*^^*)



旦那さん「うわ〜異国の地だあ」と感動✨
私も「素敵やな〜」感動✨
ほんとに街並みがオランダの異国だわ〜
2人で感動しながアムステルダムホテルにチェックインしまして(*^^*)!














素敵なホテル



荷物を置いてどこに行こうかと話しながら
進んで行くとチーズの城で試食会があるらしいと
いっぱい並んでる後ろに並んで
試食会に参加
いろいろなチーズケーキを試食して
旦那さんとこのチーズケーキを買って帰ろうかと
決めてその場を後にすると…
「隣のお店でも何かしてるよと」
行ってみると(笑)
ごはんをくれて明太子の試食が(笑)
ムッチャ美味しかった〜
「来た早々 試食しかしてないな〜」
と旦那さんと話しをして、
次にお菓子の城を見てから
アトラクションタウンの方に向かいました♪

アトラクションタウンに着くと
私が食べたかったアイスクリームが⭐️
これは、食べないとです(*^^*)!





旦那さんが「あっ大きなパトレーバーが居てる」
嬉しいそうに話してきました♪



ロボット館に入って
ガンダムの私の知らない世界を
旦那さんは、嬉しいそうに満喫しまして
ロボット館を後にして♪

次にホライゾンアドベンチャーに入って
アトラクションを楽しんでから

光の丘イルミネーションへと移動🚶
うわ〜✨✨
綺麗 光のトンネル✨







更に抜けると(*☻-☻*)✨
綺麗よ〜✨





最高です(*☻-☻*)!


夜の街並みは、ほんとに綺麗です(*^^*)!
















さあそろそろ夕食にしようかと!
向こうで悩むのは、嫌だから
だいたい食べる所を決めていました。

夕食は、ハングリーキッチンに移動をして
私はハーブチーズハンバーグを⭐️




旦那さんは、300gのステーキを注文!(*^◯^*)




これがム〜ッチャ♪美味しいの(*^◯^*)!
2人とも大満足でしたよ♪


食べてから「そろそろ 仮面舞踏会だわ」
舞踏会場に移動しようかとお腹いっぱい✨
満足してお店を後に…


招待状をホテルから頂いたので
それを持って会場に行って招待状を見せると
仮面を選んで下さいと無料で仮面をくれました⭐️

仮面をつけて…
ダンスが始まりました…(笑)






名前は仮面舞踏会ですが
ダンスは、エアロビクスです♪
ムッチャ 楽しい〜♪
汗💦 だくで踊りました(笑)
さっきの夕食 消化できましたよ(*^^*)!

その後
3Dマッピングを観賞♪









これまた凄いんです(*☻-☻*)
見応えありですね!

終わってしまってホテルアムステルダムに
戻りましたが



旦那さん お腹空いたと💦
あっ 「マネケンのワッフルある」?はずが
どこにもない… 記憶にない… どこで
私のワッフルが…(泣)

旦那さんにブツブツと言われて💦
旦那さんは、仕方なくお腹空いたまま
就寝に着きました(^◇^;)
ベッドふかふかで気持ち〜♪
直ぐ熟睡てす🌛楽しい一日を過ごしました!
明日も楽しみ〜♪






丹波篠山☆

2016-07-18 21:03:46 | 旅行



お家を出発しすると 凄い雨☔️

やんで欲しいな〜と思いながら高速に入ると

あめがやんで来た♪

良かった💦

湾岸線から尼崎で降りて宝塚インターから

中国道へ

友達から連絡があり 名塩サービスエリアで

待っているからと💦

しかし 宝塚から渋滞してる

なんとか渋滞を抜けて名塩到着(*^^*)!

久しぶりに会うので 嬉しい〜

挨拶交わして 次は舞鶴道 丹南篠山口インター

降りた所で待ち合わせ!^ ^




私達の方が先に着いちゃいました!

「牛屋 たなかの前で待ってるね」と連絡して






あっやって参りました〜

さあ いわやさん行きましょう!

車で行くと 橋にイノシシが乗ってます(笑)




わかるかな^ ^💦


でどんどん山の方へ行くと

見えて来ました!茅葺きの屋根が

わ〜い♪




なんか田舎で素敵やな〜 ホッとする感じ








素敵✨





イノシシ発見!




いろりがある〜!



みんな 興奮しなから案内されたお席に着くと

地鶏すき焼きの準備がされていました(*^^*)


















お店の方に説明を聞いて

すき焼き開始!(*^^*)



白菜炒めてから地鶏を入れてその後残っている

お野菜 豆腐 コンニャク などなどを入れ

割り下を入れて煮込みま〜す!




待ち通しが お互い近況報告し合い

友達の娘さん 看護師のもうベテランさんで

家の息子は、まだ今年から看護師の勉強を始めた

所で子供の事をいろいろ話していると

すき焼きの方は、ええあんばいになっておりまして

みんなで「いただきま〜す」






「凄く美味しい」 「地鶏がコリコリしてる」

「ご飯も美味しい」 口々に幸せになる言葉が

飛びかいます

(笑)












ペチャクチャ喋りながら

しめのうどん?ではなく しめの卵かけご飯

(笑)

やっぱりここで作ってる ご飯と新鮮たまご!

でしょ〜✨


あまりの美味しさに写真撮り忘れて💦

食べ終わってしまった( ̄◇ ̄;)


みんなお腹いっぱいで動けません( ̄◇ ̄;)




ご馳走様でした✨


お店からでると山から声が…

「紫陽花咲いているから案内しましょうか」と

地元の方が親切に言って下さいました(*^^*)
















いっぱいの紫陽花と

私の好きな可愛いカエルちゃんがいっぱい!

セリやミョウガや フキノトウやいろんな

山の食べれる物を教え下さいました(*^◯^*)!

「ありがとうございました」(*^◯^*)!

次は、ここから国領温泉 助七さんに移動です。

ナビを設定して 「さあ 出発で〜す」


峠を越えて約30分程で着きました!










フロントでお金を払っていざ!温泉へ


ここの温泉 冷たい方の温泉を飲むと

シュワシャワと炭酸な感じでなんとも言えません( ̄◇ ̄;)


ちょっとしろぽっくて

タオルが茶色に変色しちゃいました(笑)

凄く良い温泉でしたよ(*^◯^*)!






温泉からでると


友達の旦那さんがロビーでくつろいでおります


^ ^

友達夫婦とは、ここでお別れなんです💦


「また一緒に来ようね」と約束して✨


友達夫婦は、エス コヤマに行くそうで


私達は、その後 宍粟市の岩上神社に行く予定で

ほんとは、友達夫婦も岩上神社に行きたかったの

ですが最近不幸があったので神社まだ

行けないそうで💦

ここでお別れです。

「それじゃ バイバイ またね〜」と


ナビを設定して 宍粟市 岩上神社へ

友達から 岩上神社 怖いけど 神様が居てるっ

て実感できるし 凄いパワースポットやから

良いよと勧められて行く事に(*^^*)


かなり 距離ありますが💦

旦那さん頑張ってくれました(*^^*)

ありがとうね💗





頑張って 後もう少し!


なんだか 車通れるのか心配な道をづ〜と

奥へ奥へと

なんだか 足がビリビリしてくる


これは、かなりのパワースポットだわ〜^ ^


旦那さん 頭 ヅキヅキと旦那さんの方が繊細で

霊感強いかも

あっ見えて来ました(*^◯^*)!

車に乗ってて気づかなかったけど

降りると凄い 森 山の音が凄く聞こえて

ビックリ!(◎_◎;)する程のボリューム

車から降りると直ぐに

大きな夫婦杉✨が(*☻-☻*)

素晴らしい〜







旦那さんとここで2ショット📸





いよいよ 神社へ✨






ほんと怖い なんだ 見られてる感じが💦





さあ この階段を登りましょう!(*^^*)









不思議な石がいっぱい!





到着しました(*^^*)


なんだか神聖な空気が〜✨

失礼致します。(*^^*)








お〜 本堂にお参りをさせて頂きます✨

ありがとうございます。


こちらの狛犬さんは、犬ではなくオオカミさん

らしいです。とっても可愛いお顔されていますよ

(*^^*)









可愛いでしょ💗


次に大きな石が祀られていました。

御利益いただくために少々旦那さんとさわらせて

頂きました(*^^*)








その奥にご神木がありました✨






たくさん 御利益を頂いて✨


そろそろ失礼いたします。

パワーをいただけて ほんとに良かった〜


また 来たいと思います。

今日は、ありがとう ございまた。✨












さよなら〜✨(*☻-☻*)


お家に着くとこの7年間 家でヤモリさんを見た事が

なかったのですが💦

この日帰ってから 家の壁にヤモリさんがはって

いたのでビックリ!(◎_◎;)しました。





ヤモリさんは、

お家を守ってれて良いと聞きます。

これも岩上神社の御利益かと✨

ありがとうございます✨



このブログを作っている間 足がビリビリと

岩上神社へ行った時と同じ感じになっています。

凄いと さらに実感いたしました。(*^◯^*)✨



丹波篠山

2016-07-17 07:07:23 | 旅行



今日は、友達夫婦と丹波篠山に!

地鶏すき焼きを食べに行きま〜す(((o(*゚▽゚*)o)))

朝から息子のお昼ご飯の準備

息子には、申し訳ないが

お昼ご飯は、オムライスで許してね(>_


それも💦焦げたオムライスで(; ̄O ̄)